兵庫:美腸セラピスト・高橋さん【受講感想】 | 美腸セラピースクールBlog

美腸セラピースクールBlog

2007年に「美腸セラピー専門店」をスタート。これまでに様々な不調の方を腸から癒してきました。その実績からくる技術と理論を「美腸セラピスト養成講座」で教えています。

こんにちは、美腸セラピースクール・松下です。

 

本日、また「美腸セラピスト養成講座」で卒業生が誕生しました。

 

兵庫県相生市でアロマトリートメントのサロンをしている方なので

 

卒業後すぐに美腸セラピーの施術も受けられると思います。

 

そして、いつものように受講感想を頂きましたのでご紹介します。

 

 

  兵庫:高橋由紀子さん

 

【美腸セラピー施術者1級】

美腸セラピスト 高橋由紀子さん

 

受講感想

 

松下先生、今日まで有難うございました。1つ1つ詳しく質問にも応えて下さったので、タイムオーバーもしばしば有り、ご迷惑をおかけしました。

 

この学びの時間はセラピストの私にとって大きな財産になりました。腸が大切な事はわかっていましたが、知っている様で知らない事を今回沢山学びました。

 

私は幼少期から便秘気味で何かあると腸や胃腸が不調になっていました。長年そんな状態に慣れてしまい、どうする事も出来ないと思い諦めていました。

 

しかし今回の受講で希望を持つ事が出来ました。教えて頂いたセルフケアを毎日つづけていくうちに、少しずつではありますが変化がみられてきています。

 

生活習慣も無理するのではなく、自然といい方向へ行動出来るようにもなってきました。セラピストとして自分の体調もしっかり整えたい思いもありましたので、とっても嬉しい変化にびっくりしています。

 

松下先生の解説は例え話がふんだんに盛り込まれていて解り易く、かつ内容の濃いものでした。美腸セラピーを受けた後の講座の時間は、なぜか笑ってしまうんです。

 

お腹が解された後は、心も解されて楽しめる心身になっているんだと思うんです。本当に素晴らしいセラピーに出会う事が出来、感謝致します。

 

これから美腸セラピストとしてのスタートです。お客様や私の周りの大切な方の健康促進の為、力をつくしていきたいと思います。

 

click➡【高橋さんのサロンはコチラ】

 

 

松下より返信

高橋さん、ご卒業おめでとうございます

 

学科授業では、どんどん質問してくれたので、講義時間がどうしても長くなりがちだったけど、1つ1つの事柄でちゃんと自分の中で納得してから前へ進んでくれたので、学びの土台がしっかり出来た分、大きく成長していただける期待をしています。

 

また、質問に対して「それは次の章で話します」と回答することも多かったけど、それって私が「伝えたい」って思って教科書へ書いてきたことを、こちらから伝える前に高橋さんも「そこが知りたい」って思ってくれたということなので、教科書を作ってきた私としては、その点も嬉しいかったです。

 

また実技に関しては、セルフケアも真面目に頑張ってくれたご様子で、また数日後に授業でお会いできるのに「不思議なことに、ずっとあった月経時の腰痛がなくなったんです」って、わざわざメールでご報告してくれたり

 

講座が進むにつれて「お腹の上部のつっかえた感じがなくなって、こんなこと初めてで・・・」と驚いてくれたり、授業で学んだことをすぐに自分ケアへ取り入れて、ご自身の体調の変化を楽しんでくれていたのも印象的でした。

 

そして試験時には、ゆったりとしたリズムの中で安心して身を預けることができて、高橋さんが普段からお客様へ向き合うときの優しいお気持ちが伝わり、良い施術だったと思います。

 

ただ、学科授業での説明が長くなった分、実技の時間が少なかったのもあって、技術面での修正点はまだ多く残っていますので、その点は、卒業生の勉強会へ積極的に参加して、技術面でもしっかり向上していただければと思います。

 

これからも、いっぱい勉強していきましょう。ご受講おつかれさまでした。

 

※美腸セラピーは、あくまでも「予防療法」であり、「医療行為」ではありません。施術により直接的に病状や疾患の改善および完治を目的とするものではなく、人が本来持つ自己治癒力を高めることで、健康維持・増進を目指すものです。