コロナ対策を考えるのが楽しくなってきたかも? | 美腸セラピースクールBlog

美腸セラピースクールBlog

2007年に「美腸セラピー専門店」をスタート。これまでに様々な不調の方を腸から癒してきました。その実績からくる技術と理論を「美腸セラピスト養成講座」で教えています。

こんにちは、美腸セラピー松下です

 

コロナ予防のため、皆さんも普段から色々とされいると思いますが

 

本日は、コロナ対策の新しいマシーンが登場しました!というお話。

 

 

当サロンでも施術ルーム内をビニールシートで区切ったり、

 

 

非接触型の検温器でご来店時に体温を測らせてもらったり

 

 

エアコンへ風向布をつけたり、空気清浄機も設置したり、

 

 

常時換気してる受付待合に縦型ファンを置いてみたり、

 

 

さらに、↑コレも新しく導入ました。何かわかりますか?

 

正解は、自動でアルコールが出てくるマシーンです

 

これまでは、プッシュ式のミストタイプを使用していたんですが

 

残りも少なくなってきたので、カッコいいやつを導入しました。

 

 

でも、アルコールがジェルタイプすぎて、出が悪いんですよね~

 

でも、みなさんも、ご来店の際は手をかざしてみてくださいね。

 

ブリブリブリーって出てきます。(*´ω`*) ナンカヤダコノカンジ

 

=======

 

あっ、ちなみに施術時はちゃんとマスクも着用していますよ。

 

最近は手作りマスクの種類も増えて、シンプルなタイプから

 

ちょっと柄モノで、目を引くタイプなど、7枚くらいに増えました。

 

夏に向けて、薄手のタイプも増やしていこうかなぁ~

 

少し窮屈なマスク生活も、少しだけ楽しんでいます。( *´艸`)

 

 

=======

 

突然、話は変わりますが、本日、お子様の便秘についてのご質問がありましたので

 

昔に書いた記事のリンク(美腸の情報館)を貼ってみました。

 

ご興味ある方は、下記をクリックして見てみてくださいね。

 

click⇒【幼児の便秘に良い方法】

 

========

 

 

 

美腸セラピースクール受講生を募集中です

 

当スクールなら講座を卒業した後もずっと学べる環境があります。講座にご興味いただいた方は気軽に資料請求から始めてください。全国からのお問合せをお待ちしています。

 

 

美腸セラピーにご来店される方の不調

 

便秘・下剤依存・過敏性下痢・ガス張り

アトピー・汗かぶれ・痩せすぎ・ムクミ

更年期・生理不順・月経時うつ・下半身太り

高血圧・自律神経乱れ・原因不明の不調 etc.

 

 

 

美腸セラピーの考え方

 

不調を抱える人ほど「体に良いもの」を日々、探していると思います。それなのに、いつまで経っても元気になれないのは「体への負担」を減らせていないからです。

 

美腸セラピーは、人それぞれに違う体への負担を一緒に見つけて、その原因から改善する。つまり、引き算の考え方で、これまでに多くの方が不調から卒業しています。

 

 

腸セラピーは『どの店でも同じ』ではありません。腸本来の働きを取り戻す本物の腸ケア技術を学びたいなら美腸セラピーを学んでください。卒業後もずっと学べる環境があります。

 

 

※美腸セラピーは、あくまでも「予防療法」であり、「医療行為」ではありません。施術により直接的に病状や疾患の改善および完治を目的とするものではなく、人が本来持つ自己治癒力を高めることで、健康維持・増進を目指すものです。