おはようございますー。
くまめだかです。
公開日を1日間違えてたんだぜ!
変な時間ですみません(何に対してだ)
今日も地震に対してのあれこれなので、さらに言えば募金についてのあれこれなので、あんまり見たくないよって人はバックホームや!
なんか前も震災の時に似たようなことが起こってたと思うんですが、なんだかインスタで寄付のアレがアレしてますね。
くっだらねぇーーーー!!!
他人の善意に対してとやかく思うのは勝手ですが、言うのは人格破綻としか言いようがないと思うのです。
やってから言え。
私だって思う部分がないわけじゃないですよ。
大人しくそれぞれが義援金送れば?とか、わざわざ一致団結する意味?とかは思いますが、それぞれが出来ることを探して行動に移してるのは凄いことだと思うし、私には絶対真似できない。
困ってる人の事をちゃんと考えられる人は素直に尊敬します。
他のカテゴリーのアカウントをフォローしてる人は私と同じように疑問に思ってると思うんですが、こんなに自分の屋号を押し出して、みんなでやりましょう!とか言ってるのメダカカテのみなんですよね。
その割にこういう時は著名な屋号から出品募らないんだなーという不思議。
なんのためにイベントで関係作ったんやろか。
モノなんて媒介しないで、普通に寄付したら??
とか、色々と考えてしまう人は、どうしても拒否反応出ますよね。
心の底からよくわかります。
(人格破綻者)
それでも、自分では何をやったらいいかわからないって方もいらっしゃると思うので、1月6日時点での振込先を。
①Yahooネット基金
こちらはTポイントでも寄付できます。
余ってるポイントだけでもチリつもだと思うので、是非。
こちらが1番簡単だと思います。
が、Tポイントだけ突っ込んで基本は下の②番で。
②日本赤十字社
こちらも大型です。
Yahooよりも透明性が高い(本当か)ので、孫正義が嫌いな人はこちらで。
というか、基本はこちらがいいと思います。
孫正義は信頼性がクソなのです。
③赤い羽根共同募金
赤い羽根は募金したい県を選べます。
(私やってないので本当かわからないですけど)
Yahooよりは透明性が高い(本当か)と思うので、親戚が石川に!とか富山の小鉄パパに!!って方はこちらから募金されるのがいいと思います。
最終的な行き先は変わらないですが、一旦中央に集めない分少し早いのではないかと思います。
④コンビニ
これが1番簡単か。
レジ横のアレです。
今は全て能登半島地震の寄付箱になってるようなので、お釣りを入れたりなんなりして、チリつもを目指しましょう。
これが1番遅いと思います。
が、こういう募金って最初にガッと集めるのも大事ですが、継続的な支援も重要だと思うので、長期的に募金し続けて行けるいい方法だと思います。
私も今年はなるべくここにお金を突っ込んでいく所存。
⑤チャリティーライブ
今日の20時から総和メダカさんのアカウントで行われるようです。
(ちゃんとイイねしてるから!!)
総和さんは色んな物資を集めて送ってたりと既に色々行動を起こされてるようですが、今回のチャリティーライブがメダカカテで1番大きそうです。
募金もできるしwin-winなので、自分で募金するのがハードル高いと思われる方はこちらに参加するのがいいと思います。
と言った感じ。
まだまだたくさん募金方法はありますが、割と大きくて有名なところをご紹介しました。
現在は現地入りは許可車両しか入れません。
今後は大型重機の搬入が始まるので、一般車両は邪魔になってしまうのです。
助け合いの気持ちが大切なのは当然なのですが、押し付けにならないように気をつけましょう。
じゃあどーしたらええねん。
って人は、とりあえず募金しておきましょう。
金なんていくらあっても困らないですし。
やらないよりはやった方がいいですし、偽善だろうが善には変わらないのです。
ちなみに私はGMOで募金しました。
もう終わっちゃったみたいですが、募金金額をGMOが2倍にしてくれてたのです。
上限金額見てなかったけど。。
こんな事態だからこそいがみ合わずにやるべき事をやりましょう。
思うのは自由ですが、言葉にするのはナンセンスです。
それなら気に入らないあいつよりも大きなチャリティーをやったり、巨額を募金してから言いましょう。
と言ったところで、今日はここまで。
ご覧いただきありがとうございました!!
今日も一日楽しんでいきましょー。


