3月に初めてのボトックスを打って、、、


と思っていましたが


記録を見ると2月末でした💦







2週間後のチェックが3/1だったので


勘違いしていました😅





さて、ボトックスは


2週間ごろから安定し始め


3ヶ月ごろから効果が薄れ


6ヶ月で消失する


というのが薬効的な流れになりますが


実際、いつ追加するのがいいんでしょう❓





私の場合は


3ヶ月ごろの効果が薄くなる位では


まだ大丈夫


半年たってもまだストレッチで回復


けれども7ヶ月を過ぎたら


アウト❗️でした😅






今までは


力んでも力が入らない


もしくは入りかけたら気付いてやめる


という事が出来ていたのに


半年たつと力が入ってしまう


止められない


という感じになり


半年ほとんど使っていなかった筋肉


急に使い出して


肩凝りが急速に復活


力が入りすぎて


攣ったようになり五十肩状態💦


すごく効果あったんだなぁ


と改めて実感しました。






慌ててクリニックに予約を入れて


最短で打ってもらってきました🎉


前回と同じ


韓国製ジェネリックを


肩に100単位、エラに50単位


けれども


エラはあまり筋肉張ってないのよね


と言われていました


食いしばりは復活してますが


エラの筋肉は鍛え❓にくいのかしら❓






今回も打った直後から


効果を実感❗️


肩周りは以前と違って


きちんと動かせるけれど


肩凝りで痛む筋肉には


余計な負荷はかからない


エラは多分食いしばりが少しマシなのか


よく眠れます




2度目で良かったことは


エラの張りがないところに打っているので


2週間目までの不自然な張り


不自然な脱力がなくて


見た目の変化はなく


食いしばり改善の効果のみ感じるところ







こうなると


次回は半年立った頃に


行動を開始して


予約を入れた方が良さそうです







スポーツクラブは退会しましたが


最近、息子の通う


24時間ジムに登録しました


息子から


この時期はいいよ


今からはやめた方がいい


と客層なども含めてアドバイスしてくれるので


助かります😊


ゆったりお風呂はありませんが


運動は続けないと🤭









今度のジムは


ストレッチエリアが狭いので



ストレッチポールを買いました


リビングでコロコロしてますが


痛いのなんのって😵



この小さいのも


なかなか効きますね。


このサイズは旅行にも持っていけるのが


いいですね😊









お買い物記録

楽天roomにまとめました😊





アメトピ掲載ありがとうございます😊

たくさんの方に読んでいただけて

とても嬉しいです💕



素敵な方々


惚れ惚れしますね💕



お恥ずかしいのですが


私のお気に入りknots💕




地道に進行中です


kunikoシルク化計画✨