
どうでも良いことですが
彼の娘が
やっと❗️
半ひとり立ちしました。
まぁ、まだ仕事も決まっていないし
入籍もまだなので
半
なのですが、、、、
昨日、最後の晩餐で食事をして
ちょっとセンチメンタルになったようですが
出発の今日は
彼も心配事がひとつ減って
気持ちが軽くなったようです😊
今回は隣の県
ではなくて
国内ですが海を渡って行くので
身の回りも整理したようです。
お父さん(彼)も心を鬼にして
持っていかない家具は処分しなさい。
お父さんは預からない。
と背水の陣🫢
けれども、ブランドのバッグや何やらは
さすがに
持って行けなくとも
処分するのはしのびなかったようで
いろいろ彼の元へ帰ってきました。
お父さん(彼)に買ってもらったのに
タグ付きのまま残っていた
エルメスのスカーフやストールなどもあり
寒い日に使えるんじゃないの?
と言う私に
私には似合わなかったので
kunikoさん使えたら使ってください😊
ということだったので
ありがたく使わせていただく事にしました。
はい、スカーフならなんでも来いです💕
彼女がもう少し大人になって
カレが似合うようになったら
そのときは私が一枚プレゼントしましょう🎁
帰ってきた品の中に
娘に全て渡した
お義母さまの形見の品々も。
お義父さまからの贈り物は
彼の妹さんが持って行かれたようですが
彼が若い頃にプレゼントしたものは
お義母さま、嬉しかったのでしょうね
もらった日付のメモと共に残っています。
彼はそれを娘に使ってもらいたかったようで
全て渡していたのですが
ほぼ、帰ってきていました。
実はこの形見
最初は全て私に渡す
と言ってくれていたのですが
娘が見たいと言ったら
彼が娘に先に見せて残ったものをkunikoに
と言葉を変えたので
私はものすごく悲しくて
全部断って娘に全て譲ったものでした。
もちろん
角の立たない言い方していますので
娘は、おばあちゃんの物だから😊
くらいにしか思っていないと思いますけれど😉
彼がお義母さまにプレゼントした時計
時計好きの彼にしては
それが動かないまま使われないのが
とってもさみしいようで💦
お義母さまの日付のメモも
これはお母さんの字や💕
と懐かしそうで。
全部持って行ったのに
娘は放置していたのに
ちょっぴりお人よしなkunikoさん
預かって帰りにお修理お願いしてきました😅
デパートの時計修理コーナーでは
電池交換しか出来ない
それ以上はメーカーに持って行ってください
との事でしたので
その足でCartierに
古い箱を出しても
快く受け付けてくださって
お修理お願いできました✨
クォーツの時計なので
その金額出して修理するか❓
とも思ったのですが
あれは僕が初めてお母さんにプレゼントしたから
もし、kunikoが使ってくれるなら、、、、
と言ってくれたので
ベルトもオーダーさせて頂きました✨
まあ❓綺麗になって
動くようになれば
娘が欲しいって言い出すかも知れませんが
その時は
お修理代もベルトオーダー代も
彼に請求することにします🤭
何にせよ
新天地で彼と仲良く助け合って生活して
お父さんを安心させてあげてくれたら
私は言うことありません😊💕
趣味じゃなかったのか💦
私の好きなブランドのセーターも
返却されてきたので
これも頂きました😊
可愛いのに😍
シンプルなカシミアのセーターでも
クリスマスプレゼントに送ってあげようかな💕
うちは男の子ばかりなので
大切に育てられたお嬢さまを
いただく方になりますが
今はお嫁さんの実家との関係性が強い
とも言いますし
どうなるんでしょうね😉
あと数年もすれば
そんな話になるのかしら❓
私も父に初めて買ってもらった
オメガの時計は
30年以上たった今でも
メンテナンスして大切にしています。
息子たちにも同じ気持ちで
大学卒業の年に
シンプルな時計を送っていますが
大切にしてくれているのかしら?
時計って
時を刻むものだからか
何か特別に思ってしまいます😊
デ・ヴィルのコンビを
買ってもらったのですが
すっかり高くなってしまって
このバタフライが欲しいとき思いましたが
思いとどまってしまいました💦

お買い物記録
楽天roomにまとめました😊
アメトピ掲載ありがとうございます😊
たくさんの方に読んでいただけて
とても嬉しいです💕
素敵な方々
惚れ惚れしますね💕
お恥ずかしいのですが
私のお気に入りknots💕
地道に進行中です
kunikoシルク化計画✨







