
今日は母の日ですね
我が家は
(多分)いつも感謝されているのですが
それでも学生なりの
ささやかなお礼の品を頂き
ますます母親冥利に尽きるなぁと
浸っておりました😊
彼にとっては
お母さまの命日が今月で
今日は彼の子供達も孫も揃って
お参りに行っているようですが
私は所用のため欠席😅
それでも
お勤めのお布施の事や
法事の後のお食事席の予約など
なぜかお仕事いっぱいの私👍
娘っ子の試験合格祝いと
お嫁ちゃんのお誕生日祝いの
小さなアレンジメントを注文して💐
母の日も思い出しました‼️
お母さまのご仏前にも
カーネーションお贈りできて良かった👍
good job 私😊
私はと言うと
今日は子供たちへの茶道指導のボランティア
に出かけておりました。
毎年この時期に
5回ほどのお稽古で
茶道の楽しさを体験いただくイベントで
小学校高学年の子供たちに指導しています。
指導、と言うより
一緒にお茶を楽しみましょう😊
というお稽古という感じでしょうか❓
今年も可愛い子供たちが
可愛く美味しいお菓子に
目をキラキラさせたり
お抹茶を思ったより美味しかった👍
なんて言ってくれることは
本当に嬉しい限りです🍵
我が社中にも
この体験イベントで興味を持って
大人になって入門なさったという方も
いるそうで💕
私はこのボランティアも
今年で卒業ですが
最後だからこそ
お菓子を出す、お茶を点てる
だけではなくて
楽しんでもらう、美味しく淹れる
と、相手の方を思って
お茶を点てることへの気持ちも
すこ〜しだけお伝え出来ればなぁと
思っています😊
初日ですので
本日はお着物での参加指定
過ごしやすいとはいえ暑いですからね
お着物は単衣にしました。
お稽古後なので
くたびれていますが、、、、、
それより、本日は
NO 補正🫢
かれこれ長いこと着物を着ていますが
全くのNO補正は
着付けのお稽古初めて以来の初めて😅
とうとう補正の要らない体になってしまいました
訪問着などの時には
少しだけ補正した方が良さそうですが
普段のお稽古くらいなら
これでも十分な気がします😓💦
ま、涼しくていいわ😊
今日はこの後
お友達とランチの予定でしたので
お供はピコタン💕
ランチのお話は
また今度😉

お買い物記録
楽天roomにまとめました😊
アメトピ掲載ありがとうございます😊
たくさんの方に読んでいただけて
とても嬉しいです💕
素敵な方々
惚れ惚れしますね💕
お恥ずかしいのですが
私のお気に入りknots💕
地道に進行中です
kunikoシルク化計画✨









