皆さま


明けましておめでとうございます✨


本年も


どうぞよろしくお願いいたします💕







2024年は実家で迎えました。





こちらは生前の母


渾身のお玄関






私がどうしても年末ギリギリまで


仕事をしていますので


正月の準備は父がしてくれているのですが


もうこんなに大きな葉牡丹は


作っていないのですって😢


私はお花は本当になんちゃってで


かじっただけですので


こんな大きなもの


きちんと止められるか分かりませんが


機会があればチャレンジしてみたいです💕








私の得意分野は


お台所仕事ですので


今年はいつものお店ではないのですが



美味しい白味噌も準備して

お雑煮の準備も万端

おせちは父が頼んでおいてくれたので



おぉ、豪華😍





美味しく頂きました😊






怒涛の年末仕事からの


実家の年末仕事


元旦の朝のお雑煮まで出来たら


やっと私の冬休み😊









2023年


この年を表す漢字は“税”


だったそうですが


私にとっては“困”な一年でした。


年を重ねていくと


本当に


いつも通りの生活を


いつものように送ることのできる


これに勝ることはないと思います。


それでなくても


時代は流れているのですから


環境は変わっていきますもの。


変わっていく環境に


変化と感じない程度に


程よく寄り沿い


いつもと変わらない気持ちで


日々を過ごせると良いなぁと思います。







今年も


わたしの書きたい事だけを


書き散らかしているだけ


のブログになるかと思いますが


お付き合いくださいましたら嬉しいです。


2024年も


どうぞよろしくお願いいたします。









あ、今年の元旦は


最強開運日なんですってね🫢


何を始めようかしら❓










お買い物記録

楽天roomにまとめました😊





アメトピ掲載ありがとうございます😊

たくさんの方に読んでいただけて

とても嬉しいです💕



素敵な方々


惚れ惚れしますね💕



お恥ずかしいのですが


私のお気に入りknots💕




地道に進行中です


kunikoシルク化計画✨