Fuco Bonaと頼光寺の紫陽花 | ダホンで風の向くまま、気の向くまま♪

ダホンで風の向くまま、気の向くまま♪

何処に行くかより、何処で何を食べるかが大切!?(笑)
Twitter @spdahon1 でつぶやいてます

2022年6月25日(土)

 

 

フーコバーナ

さんで、フーコランチ

いただきましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

豆腐の伏見屋さんを過ぎると

ねじりマンポ

 

 

 

 

 

 

モトイバの中にあるオリーブの森

実が大きくなっている秋に

また、見にこよう〜音譜

 

 

 

 

 

 

たくさん植えられてるアガパンサスが見事キラキラ

 

摂津あたりから雨がポツポツ落ちてきて

淀川CRを走ってると、結構、本降りに滝汗

この日は、ものすごく蒸し暑かったので

夕立みたいな雨になりました

 

2022年6月26日(日)

 

久しぶりに、道の駅いながわまで走りましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの撮り鉄ウシシ

 

 

 

 

道の駅いながわにトウチャコ音譜

お蕎麦食べにきたんですが

すでに長蛇の列が滝汗

 

 

 

 

 

 

すぐに切り替えて、天ざるうどん

いただきましたイヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

橋の上から見た景色

この日は、初めて、川西インター線を走りました

 

 

頼光寺にトウチャコニコ

 

 

能勢電鉄が少ししか写ってない汗うさぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪市内のカシワバアジサイは

黄色く変色して、クタッってなっているのですが

ここのカシワバアジサイは、まだまだ元気でしたニコ

 

頼光寺

今回、初めて、中をゆっくり見させていただきましたが

結構、広くて、びっくりしました

たくさんの人が訪れてましたが
お寺独特の落ち着いた雰囲気の中で
紫陽花を楽しむことができましたニコ