今日はジュエリーバッグレッスン。私の新作バッグ「Midon」のモデルさんお願いしちゃいました♡ | 市川、本八幡 AJBジュエリーバッグ®協会認定サロン Dahlia~ダリア

市川、本八幡 AJBジュエリーバッグ®協会認定サロン Dahlia~ダリア

AJBジュエリーバッグ®協会認定講師♡
大人のお稽古サロン

こんばんは。

 

 

 

 

 

本日のジュエリーバッグレッスン♡

 

2名様がお越し下さいました。

 

 

 

東京都杉並区の認定講師Y先生♡

 

本日は、「Biz ヤーンバージョン」をお作り下さいました。

 

 

 

 

こちらは、裏側にファスナーが付きますので、

 

荷物の出し入れがとっても楽にできます。

 

 

Yさん、なんと、2サイズの宿題をこなされてきました。

 

すご~いキラキラ

 

今回、かぎ針でのすじ編みが初めてでいたYさん。

 

2つの宿題をこなしたお陰で、とってもサクサク編めていました。

 

やっぱり、なんでもそうですが、上達への近道は「慣れる」ことですね。

 

 

素材も違うもので編んでいますので、2つのバッグの完成楽しみにしています。

 

 

そして、本日お持ちのジュエリーバッグは、

 

「アンサンブル」でした。

 

ベージュ系のアンサンブル。Yさんにとってもお似合いドキドキ

 

 

 

 

 

それから、私の完成しました「Midon」

 

モデルさんをお願いしました。

 

 

こちらのバッグ、

 

早速、ご予約をいただいていますが、

 

とっても作りやすいのに、素敵なバッグが完成しますキラキラ

 

めちゃくちゃおすすめです♡

 

 

ファーは簡単に取り外し可能ですので、

 

これからの時期は、ファーなし、

 

もしくは、ファーの部分を引き揃え糸で編んだものを取り付けでも可愛いんですよ。

 

 

 

 

 

Yさん、モデルさん、ありがとうございますドキドキ

 

 

 

そして、

 

千葉県市川市の認定講師coco houseのyukie先生♡

 

本日は、「Raffine crocet」をお作り下さいました。

 

 

 

私が作りました「Raffine crocet」はこちら♡

 

image

 

 

yukie先生は、本体ブラック、リボンはサテンのピンクグレーでお作りでした。

 

こちらの本体ですが、ネットがないため、

 

編み方のきつさで、多少のサイズが違います。

 

私も含め、きつくなる方が多いのですが、

 

Y先生、緩く編まれて、さすがです~

 

 

あと少しで完成ですね。楽しみビックリマーク

 

 

話題は色々でしたが、

 

コンサル話しにも花が咲き、

 

コンサルが流行りなのか、受けている人が最近多いので、

 

皆さんのインスタの発信レベルがすごく上がったな~って感じます。

 

 

「現状維持は衰退」って肝に銘じている言葉ですが、

 

まさにこれ~

 

現状維持ではなく、進んでいかないと、時代に置いていかれる~

 

 

yukieちゃんとは、明日もランチでお会いします♡

 

yukieちゃん行きつけのお店、楽しみにしています音譜

 

 

 

 

本日もありがとうございました♡

 

次回もお待ちしております♡

 

 

 

 

 

下記をクリックすると、「認定講師講座」の料金等含め詳細ご覧いただけます。

 

AJBジュエリーバッグ®協会

認定講師講座詳細 ↓

 

 

 

 

 

 

2020年12月号「CLASSY」

に当サロンが掲載されました♡

 

image

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、ジュエリーバッグ認定講座、単発レッスン、生徒様募集しております。

 

♡ジュエリーバッグ認定講座★★

 

♡ジュエリーバッグ単発レッスン★★