先日はFACTORYのニットの入り口としてキャメル(ラクダ)をご紹介しましたが、その質の良さ・快適さを知ると次に『ではメインとして扱われているヤクはどうなのだろう?』と気になってくるのが人の興味というものです。
という事で今日はヤクニットをご紹介しますよ〜。
¥20900
今シーズンの中では一番ベーシックなラグランセーターですよ。
FACTORYのヤク特有のふっくら感と保温力はそのままですが薄手で軽いので日常着ニットとしてマストな一品になります。
さらに今回は肩がラグランスリーブなので肩周り腕周りの窮屈さが無くより着心地快適。
と、動きやすくしたノーマルクルーネックと思わせておいて、さりげなく袖口と裾のリブが長いため自然と”緩み”がでて良い塩梅の”抜け”感を出すのです。
パッと見たら何の変哲もないニットを着ているはずなのになぜあの人の雰囲気は洒落ているのだろう…?そう思わせるスタイリングを作るのがこういうところなのですよ。
わかりやすいデザインは意外と簡単、でも上質な洒落感は目に留まらない場所にこそあると考えます。
長く年齢を問わず素敵に服を着る。そういうものにわたしはなりたい。ナンツッテ。
ちなみにクルーネックが苦手な方がいらっしゃるかと思います。実はわたしも顔と首のバランス的に苦手。
そこを解消するためにインナーにシャツを着ています。
襟はレギュラーカラー・スタンドカラーどちらでも構いません。
一枚別布がチラリと見えるだけで随分バランスが良くなりますよ。
あと頻繁に洗濯をしないセーターなのですが首回りと手首周りの汚れは気になるところ。
シャツを着て素肌との間に一枚布があるとそこもかなり改善されますので興味を持たれた方はお試しあれ〜。
ま、本来のシャツの役目ってそれなんですけどね。
話がだいぶそれました(笑)。
FACTORYのヤクニットはこの他にリブタートルネックと
少し前にご紹介したリブワイドセーターがありますよ。
どのタイプを選ぶかはお好みでぜひ〜。
*カーディガンは完売しました
☆ウェブショップ
