Inside Story the FINAL -41ページ目

身体に深刻なダメージ

 こんばんは…ええこんばんは。ダガーです。

 唐突ですが風邪っぽいものを引きました。あれは火曜でしたか…夜勤が終わってのんびりしていたら、唐突に体が悪寒で震えまくり。半そでだから寒いんだろうとたかをくぐってましたが、布団に入っても震えが止まらずに、むしろ悪寒と頭痛に七転八倒。
 しかも自分でも珍しく…こう、意識せずにうめき声が出るほどのダメージっぷり。しかもそのまま起きないといけないなと思っても、体が起こせないほどダウンしてました。
 そしてそのまま20時間ほど横になり…苦痛とかそんなものに揺り動かされて朦朧となった俺を起こしたのは、友人からのメール。

 そして水曜は…各方面に電話を掛けて休業報告。でも横になると横になったで体にさらなるダメージが懸念されていたので、毛布にくるまって布団の上から一歩も動かずに、のんびりしてました。

 何というか…ここまでダメージが来るってどういうことだ。火曜に買った煙草がまだ残っているし、しかも火曜は飯ものどを通らなかったし…ともかく、明日は動けるようになりたいものです。さぁ、今日は飯食って寝るとするか。

日曜ワンダリング

 これにて終了!!こんばんは、ダガーです。ああ、ブログは続くよ?

 昨日は日曜、珍しく何の予定も入ってない珍しい全休な日でした。

「なぁ、明日は何の予定も無いんだよな?無かったら俺FPS集中特訓やるけど」
『ああ、明日はこっち午後丸々開くなぁ。何かやるか?』
「そうだな…もうシーズンが終わるし、カキの食い収めとかどうだ?」
『!?…貴様、なんてことを言うんだ…(ギリギリ…)よし、その方向性でGo』

それが土曜日の話。そして日曜…

「ああ、人数増えた。ちなみに礼智は不参加な。友人と出かけた」

 そこには佐世保の友人が二人ほど。ああ、何でわざわざ死地に来るかね…ナイスガッツ(笑)

 それから延々と走って走って小浜へ。そこで新しく出来た物産市らしい建物に併設された牡蠣小屋へ(ちなみに解説。九州北部沿岸では、牡蠣を直火焼きして食うという風習があり、それを行う牡蠣小屋が結構な数あったりする)。


…はい、野郎四人で6k分の牡蠣が全滅です。むしろ足りないぐらい?

さて、ちと時間が押してきたのでこの続きはまた明日。そんじゃまた~(いそいそ)

コメント返しとその他珍事

 コメント欄見辛いんじゃ!!比べる比較は俺の幸せぐらい?こんばんは、ダガーです。

 さてと、それでは返信してないコメントに、ここで答えてみる。

>まえだゆき。様
 というわけで、返信遅れてまぢで申し訳ないっ!!(土下座)

 さてと、結構一押しって感じみたいだな。もし中古で見つけたら仕入れてみるわ。んで気に入ったら新譜でも。

 それでは、季節の変わり目ということで、母子共に健康に気をつけるんだぞ~

>まこと様
 こちらこそ、暇な時間を過ごさせてしまって申し訳ない!!というわけで、写真を提供してくれて感謝だ(注:一枚目、二枚目とも彼の作品)。

 次機会があったら、君も釣りに参加だ!!


さて、コメントを送り終えたところで…先日、ひたすら愉快なことが起こりました。
友人と新キャンペーンの打ち合わせをしていた時のこと。

「さて、ここでアップルジュース飲んで一息入れて…冷た!?」

はい、飲んでる途中のマグカップの取っ手が割れました。それこそ何もしてないのに…強いて言うならこんな感じ。

不吉すぎ

「わははははっ!!まさかリアルでこんな目に遭えるなんて!!不吉だ!!不吉すぎるわいっ!!」

げらげら笑う俺と、笑っていいのか申し訳なく思っている狭間でいそいそとタオル持ってくる奥さんやら、すげぇとしきりに感心している周囲に…何というかカオスでした。
唯一の幸運は、本が散乱している机の上じゃなく、私のズボンのみの被害で済んだことでしょうか。正直テーブルの上でデストロったらと考えると…(ガクガク)

 ちなみに、この後友人連中とネットで麻雀をやったのですが…はい、見事にハコにされたことは言うまでもありません…orz