早いものでもうすぐ術後8年。
定期診察に行ってきました。
一年おきの検便、内視鏡、CTスキャンのフルコースです。
いつも通り?採血では血管がなかなか出なくて手こずり、一番細い針で何とかやってもらいました。
結果

いつも通りです。
HbA1cが基準内だった。
Feは薬のおかげか基準内、ただHbは若干低いまま。
内視鏡

問題なし。
きれいにつながっているそうです。
つるつるの面が食道、ひだひだの面が腸。
病院の方針が変わったのか今回は内視鏡技師と検査直後に直接会話、結果報告。
主治医の触診、問診、診察結果の後次回予約をして終了です。
どうも体重が50キロをきってたらしく、脱水症状ですかねえ、と先生。
どうりで最近力が出ないなあ、と思ってたんですよ、とおいら。
消化悪いせいかなかなか体重増えないんですと言ったら、漢方出しときましょうか?と先生。
何でも、同じ手術、経過の人で、漢方のんだら調子が良くなった人がいるらしいそうで。
いきなり3カ月分出して体に合わなかったらもったいないけどどうしますかといわれたけど、
大丈夫です、と3カ月分出してもらうことに。
さあ、あとは観光して?帰るだけ。
アウトレット軽く回ってお昼を食べに小諸へ移動。
ハンバーグカレーランチ、1080円。
サラダとコーヒー、デザートまでついてこの価格。さすが長野。

肉食って体重増やすぞ。
無事千葉に戻ってきました。
さて、なんでしょう?
お土産?

中身は…

3カ月分の薬です。
また箱買いです。
薬代で6000円もした…。
うっかり3カ月分なんて言わなければ良かった?