2024 春探しの旅(大袈裟)  | 北国のスイセン栽培日記

北国のスイセン栽培日記

水仙図鑑 のように使ってもらえるような感じを目指しています。

写真の撮影は先週(16日)の事なので、すでに一週間遅れになってしまいますが・・・。

昨年の3月5日も同じようなコース取りで春探しの旅やってまして、それによると3月5日の時点で咲いていた花が、今年はまだ咲いていないとか、残っている花があったりして、意外にも昨年よりも季節の進みは遅れているようです。

思い返せば、今年は2月はあったかかったけれど、3月は結構肌寒い日が多かったかも知れない。

 

まずは国立科学博物館付属 自然教育園より。

 

【キブシ】

 

【ニリンソウ(仮)】

ラベルが無いところで咲いていたので断定できないのですが、多分ニリンソウかと。

全部一輪しか咲いていないけど。

 

【ユキワリイチゲ】

暖地に多いイメージなのに、雪割とは。。。

 

【ヒロハノアマナ】

 

【タチツボスミレ】

秋田ではもっと大型になるものが多いですが、これは引き締まって美しいですね。

 

【バイモ】

 

続いて東京大学大学院理学系研究科付属植物園(小石川植物園)。

 

【カンヒザクラ】

 

【オカメザクラ】

 

【大寒桜】

カンヒザクラ×オオシマザクラ だそうです。

 

【アテツマンサク】

 

【ウチワノキ】

 

【ホンコンドウダン】

 

【カマキリの卵】

 

【サギの仲間】

足で泥水をかき混ぜて、飛び出てきた小魚を追いかける様子が、なんか昔、自分も用水路で小魚採ろうとして同じようなことをしていたのを思い出した。

 

(おまけ)

「勝浦タンタンメン」が食べたくて、千葉県の勝浦市まで行ってきました。(遠い・・・)

見た目ほど辛くはないのですが、でもそれなりに辛いので、考えなしにすすると思い切りむせる感じ!

ああ・・・美味しい!

次、これを食べられるのはいつになるでしょうか。