今日、散歩をしていたとき。

 

服に何やらついていることに気づく…

 

なななんと、鳥のフンが命中ガーン

(フードの部分)

 

初めての体験に

一瞬「ひぇーっ!」て思いましたが…

 

「よしよし、これはツキが回ってきたぞニヤ

と解釈キラキラ

 

この出来事に

秋元康の話をふと思い出す…

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

ロサンゼルスに着いて

タクシーに乗りホテルへ。

 

ホテルへ到着。

タクシーが停まって

ドアを開けて降りようと

足を地面に下ろしたその時。

 

そこにピンポイントであった犬のフンを踏んでしまう。

 

秋元康は言いました。

「僕はその時、感動したんです。」

 

「だって、このタイミングで

犬のうんちを踏む確率、すごくないですか?」

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

秋元康風に言うと、

 

鳥が空中でフンをして

私に命中する確率すごくないですか?グラサン

 

(^ε^)♪

 

 

追伸:

読んだことないけど、

この本のタイトル

「犬のうんちを踏んでも感動できる人の考え方」

犬のうんちを踏んでも感動できる人の考え方  ものの見方クイズ (祥伝社黄金文庫)

 

秋元康のことでしょうね乙女のトキメキ

 

最後に

鳥のフン事件を

ズームで撮ったものも載せておきます(必要ある?)