子供たちは正式な春休み中お茶

と言っても休みらしい行動はできないですが笑い泣き

 

さて。

学年が終了したってことは

通知表ももらったってこと上差し

 

私の頃は1~5の評価でシンプルだったけど

現代はマスが細かくいっぱいあって

△〇◎がつけられる虫めがね

 

自分の通知表の評価がどうだったとか

正直あんまり覚えていないなーアセアセ

 

体育と工作は良かった気がするけどグラサン

 

娘たちの通知表。

いつもは見せられても項目が多いので「ふーん」て感じで

すぐに返すんですが…

 

今回、下の娘(3年生)の通知表を見た時は

「おしい!」って思っちゃいました。

 

1個だけ〇で、残り全部◎ガーン

 

というか

1個だけ〇だったのは逆に悔しい感じ?(笑)

 

上の娘の通知表も上々だったけど拍手

さすがにそこまでの◎の数ではなかったので

ちょっと気を使ってあからさまには反応しなかったけど。

 

縦にズラリとならんだ◎は綺麗でしたキラキラ(そこかい!)

 

で、

そんな下の娘との

昨夜の会話お月様

 

以前お話したように

この子、自由に嵐と遊ぶ夢を見れちゃう人(笑)

 

私) 「ねぇねぇ、今日も嵐と遊ぶ夢見るんでしょ?」

 

娘) 「ううん、見ないよ。だって今日は疲れたの。」

 

私) 「ん?疲れてる?」

 

娘) 「疲れてるときはぐっすり眠るものでしょ。夢を見るってことは、眠りが浅いってお母さんが言ってたもん。」

 

なるほど。

よく考えてるもんです(笑)

 

自分の体を気遣って

夢を見ない選択をするとは上差し

 

そんな下の娘は

いつも速攻眠りに落ちて朝もパチっと目が覚めるタイプですグラサン

 

 

(^ε^)♪