家族みんなで「アーロと少年」を観に。

こんな特典もいただけました♪

↑初ともキラキラチャーム&クリアファイル5P

映画の感想はさておき、川に飲み込まれるシーンが怖くって娘2人とも泣いちゃいました(iДi)(iДi)

「怖がらせちゃってごめん」あせる

今年の夏、キャンプへ行っても「川は怖いから入らない!」とか言わないことを願いつつ…(^_^;)


さて、時間はさかのぼって。

この日、映画が始まる前のできごと。

それぞれが絵日記を書くために「日記帳を買おう!」ってことでモール内の文房具店へ。

いろいろな日記帳があったのですが、娘2人は「鍵つき日記帳」を一目見て「これっ!」と即決ビックリマーク


さすが女の子、この「鍵つき」の特別感がいいんですよねー(〃∇〃)


ってことで、この日記帳を使って家族みんなで交換日記を書こうって展開にDASH!




最初の1ページ目はお姉ちゃんからスタート。

早速書いた内容は「アーロと少年」について。


ん?

ちょっと待ったぁー。


これ、ランチの後(13:00頃)すぐ書いたよね。

で、映画終わったのはたのは夕方(17:00頃)…。




( ̄□ ̄;)!!



予想外の未来日記(笑

確かにポップコーンはたくさん床に落ちてましたけど、ね(・∀・)




▼今日のおすすめアイテム:即決で買った「ミドリ 日記 鍵付 クローバー柄
5年、10年経ったときに振り替えるのが相当楽しみです♪


日記帳にあった言葉。


"May tomorrow be wonderful day for you"
今日がどんな日であっても「明日はきっと素晴らしい日になる」。


ちなみに、「wonferful」の語源は「wonder=不思議」と「full=いっぱい」がくっついたもの。

つまり、もともとの意味は「不思議がいっぱい」ということ。

子供といると、まさにワンダホ~(≧▽≦)