とってもとってもお久しぶりです。
今年初めてかもしれない。
FacebookにInstagramにTwitter
などなどは更新していましたが
最近はFacebookは広告が多くて見るのが面倒になり
Instagramにはパート先の人に悪口を書かれて見るのが嫌になりました。
Twitterはほげほげとお気楽ご気楽につぶやいたりしてますが、これまた情報が多過ぎて、なかなか面倒に、、、。オバアチャンかよ!笑
そんな感じで結局ブログに戻ってみようかなーと思います。
最近は、やっとアホみたいな大雪がなくなって新品夏タイヤになってウキウキしたいところだけど、時代錯誤な戦争には絶望しかないし、三角山の熊さんが可哀想だし、全然気持ちが上がりません。
まん防があけたところで、全然コロナは収束しないし、太鼓の仕事もないので。
今夜は風もビュービューガタガタ
灯油もガソリンも高いしあれこれ値上がりするし
どうにも元気が出ませんな。
あ、そうだ。
去年夏靴を履き潰して捨ててしまって、履くものがなかったのだけど、やっと昨日靴屋さんに行けました😊
いつも、気がつくとColumbiaのスニーカーになっています。
足に合っているのかな。
そういえば、今年突然面白い仕事が舞い込んで、びっくりしたけどやってみました。
ドラマの太鼓の指導です。
俳優さんたちに、既存の太鼓の曲をアレンジして、かあこ風に味付けして打ってもらいました。
ドラマの設定上、あんまり上手になっても困るということで、初心者に毛を生やした程度のほどほどに仕上げなくてはいけなかったのですか、短期間なのに俳優さんたち、もんのすごく上達が早くてびっくりしました。
太鼓のシーンは僅かだけど、5/20にNHKで放送になるので、ぜひぜひご覧ください。
春の翼というドラマです。
自分が出演するわけじゃないのに、ものすごく楽しみです。