遠い。
とにかく遠い。
道内とはいえ、雪もなく走り易いとはいえ、行きは途中高速乗って5時間、帰りはあちこち休み休み6時間半かかりました。
内地なら県を四つ五つまたいで行ける距離です。
改めて、北海道はでっかいどー。
函館駅前のイルミネーション。
派手じゃないけど、空が真っ暗なのでとても綺麗でした。
尋常じゃなく寒くて、ちゃんといっぱい着ていても風が吹くと背中から凍りそうでした。
札幌は全然雪が無いのに、函館方面はいっぱい積もってました。
いつも同じく、全力のドカドカ。
うぉりゃーって飛びまくり。
苦手苦手と言いながらMCも。
どうしてもと言われ仕方ないので、豊太鼓の衣装を借りました。
着慣れているので私たちは良いのですが、豊太鼓に申し訳ない気持ち。
1着くらいは札幌打団も和装気味の衣装を作ろうかな。着慣れているので私たちは良いのですが、豊太鼓に申し訳ない気持ち。
うぉりゃーって飛びまくり。
ちょっと喋りすぎて時間オーバーしてしまいました。ごめんなさい。
函館はいつもフェリーに乗るために行ったり、泊まったりで、ゆっくりしたことが無かったので、ラッキーピエロくらいしか寄らなかったのですが、今回はイベント会社の方が行きつけの美味しいお店でご馳走してくれました。
変わり餃子とイカ料理三昧。
おなかぽんぽんになるまで食べました。
これだけ栄養を摂れば、気管支炎も治るだろう!
これだけ栄養を摂れば、気管支炎も治るだろう!
締めのソフトクリーム。
どんなに寒くても、室内でアイスを食べるのが好きな道民。
本当に美味しかった。
また行きたいです。
大沼で白鳥にパンをあげていたら、突然みんな一斉に鳴き出して何かと思ったら、まさに今到着した白鳥たちが次々湖面に降り立って、全員がねぎらうようにご飯はそっちのけで鳴きながら駆け寄っていき、なんだか感動して涙がこみ上げました。
ちゃんと通じ合っているんだね。
また食べたいです。
おばちゃんが作ってるんだけど本当に美味しかったー!
オシャレじゃなくて良いの!
これよこれ!って感じです。
そんなこんなで、やっと休めるので、大人しくして身体を治します。