頑張れ宮城県 | かあこの日々雑記

かあこの日々雑記

とりとめなく思いつきで独り言を少々。
基本的にまったり生きてます。
ときどきドカドカ太鼓を打ったりしています。
純正おっちょこちょいなもので、泣いたり笑ったり怒ったり取り乱したり。そんな日々のひとりごと。

http://youtu.be/DE1AB941oB8

昨夜フェリーは夜半まで大揺れに揺れて酷かったですが、朝方から凪いでぐっすり眠ってるうちに仙台港に着きました。
{AFD08644-53A3-40F1-BA1A-CA1383AAE0BD:01}
初めて女性専用二等室とやらにしてみましたが、とにかくゲロ揺れでとっとと寝ました。
れいかさんがお腹で手を組んで死んだように寝ていて時々生存確認しました(笑)
{BA1F45A8-7AC3-4921-B516-ECC3D7596989:01}
フェリーのお風呂は揺れ過ぎて閉鎖時間が長かったので入りそびれてしまい、船を降りてから極楽湯に入りに行きました。
ふぃーっと足を揉んでもらい満足満足。
{E7D8BF02-AF17-4B88-9570-04DAAE3D23DF:01}
いやほんと毎度県警というやつを盗撮してごめんなさい(爆笑)初の県でしたので。
{527CC363-FE82-4028-A542-337DE7D79D74:01}
ずん、だった、ズンズンだーったずん、だった、ズンズンだっと言いながら食べました。
ずんだ餅。
{5D1B4207-26FF-48D3-A661-A2E324503A68:01}
ニュースで大騒ぎの古川駅。
水はなくて、平和でしたが、電車は遅延しまくってました。
{2A838653-5F64-4DD6-89DA-F8E79778C095:01}
ところどころに、泥の乾いたのがあって、水がついたのがわかりました。
{9CDDDCA6-F983-47CE-A509-8D9CB1A10CE1:01}
こんな街中の路肩までコメが!

{43D651A2-E7BC-4BBB-B8A7-B009DFAF8F2B:01}

{C9BD49D8-1028-43EE-8BD5-6D50308B3790:01}

{558CC67A-58CF-44FC-B2B1-79EB3B184263:01}
港から宿までの道も、たわわにみのった稲が根こそぎ倒れていたり、道が崩落して片側通行のところが何箇所もあって、災害の跡が見えました。
{BC814977-9812-49F5-BD66-7896A61E77C9:01}
海沿いには、まだ震災の跡がそのままなのに、更に台風被害とは。
やりきれないですね。
{703A708D-9EA1-414E-A8D2-F3DEC319EAB3:01}
それでも、ミスチルとももクロと学会は行われるようで、私たちのでる太鼓祭りも行われるようで、とりあえず、皆さんに元気を伝えられるように、明日は全力で笑顔届けます。
おやすみなさい。