手前味噌 | かあこの日々雑記

かあこの日々雑記

とりとめなく思いつきで独り言を少々。
基本的にまったり生きてます。
ときどきドカドカ太鼓を打ったりしています。
純正おっちょこちょいなもので、泣いたり笑ったり怒ったり取り乱したり。そんな日々のひとりごと。

http://youtu.be/DE1AB941oB8

お味噌を作るのは大変なんですね。
下ごしらえは講師の方がしてくださったのですが、自分で丁寧に灰汁を取って。
{C776C3C8-5BA9-4EFF-BD25-8B9F73AE9C28:01}
潰して潰して潰します。
結構力が要りました。
大豆のいい匂いがたまりません。
{DEBFDC8B-149D-443A-B06D-A14DAFBB2DD8:01}
それに麹と塩を入れて混ぜ混ぜ。
自分の手で混ぜ混ぜ。
美味しくなーれ。
{F52BE34B-5CF0-4647-BD54-C37DF56623A8:01}
こんな感じ。
気のせいじゃなくて、手がすべすべになりました。
{B99346F7-F3AA-4800-8ABF-5EAD2F908C8C:01}

{48221534-51FD-4E8E-AC79-C7F0A50131A9:01}
やれやれ、出来ましたよ!
でも食べられるのはまだまだ先のこと。
美味しくなーれと思いながら、寝かせておきます。
{37142209-0E9F-4146-972A-335EC876CEB0:01}
出来たらまずは、もろきゅーかなぁ。
前に何度か、手作り味噌をいただいて食べたけど、どの方のも甘くて美味しかったのです。
今度は自分の味。
カビに気をつけて育てます。