先日、結婚式でのアトラクションを任されました。
序盤から、仲良しジャグラーえーじさんと、似顔絵のみゆちゃんお二人のジャグリング。
そしてそれからずっと、席を回って似顔絵を描いてもらい、バルーンを作って配ってもらいまして。
後半戦は南京玉簾。
そして札幌打団で太鼓を打ちました。
楽屋も和気あいあい。
みゆちゃん可愛い。
えーじさんひとりリハ(笑)
わたくし、お手玉は出来るけど、これは出来ない…。
そんなこんなで、お客さんも楽しい結婚式だったんじゃないかと思います。
私も、結婚式に出席したら、だいたい普段着ない服を着てオシャレするとか、懐かしい人と会って話したりくらいしか楽しみがないのですが(笑)こんなアトラクション付きならたのしいんじゃないかなあと。
とりあえず、会場のスタッフさんたちには好評でした。
おめでとうございました。
んで。
滝川市からの帰り道。
何か食べようと思って、いつもは275号線を通るところを、12号線で来たのに、なーんもお店開いてなくて、結局岩見沢のとんでんまでお預け。
お預け長かったからか、食べ過ぎました(笑)
やっぱり岩見沢はチェーン店なんかは遅くまでやってるからちょっと街で、江別辺りまで来るとほとんどの店がまだ行灯ついてるからかなり街で、札幌市内だと24時間の店がたーくさんなんだなぁ。
そんな週末。
今日はまたまたたまごの家でジャンボ玉子を買って、金玉…もとい燻玉をこれからいただきます!
iPhoneからの投稿