先日、
仲良しのてんだいさんの絵本パフォーマンスを観て来ました。
たぶん入ったのは二回目のさけのふるさと館。
一回目は豊太鼓で太鼓を打ちに来たときなんだけど、全然覚えていません。
入り口に可愛い背中。
と、思ったら、前はワイルドだったよ。
とんでもなくデカイクマが居たので、対比用に松葉杖を置いてみたけどわかるかな。
こんなに魚を近くで見たのは久しぶり。
魚ですね。
ええ、思い切り魚って感じ。
床にも鮭が
稚魚らしきうじゃうじゃ。
清掃して水いれてたデカイ水槽。
こんなのとか
こんなのが
うじゃぁっ。
てんだいさんが熱演中に、この中をダイバーがゆらゆらなんかやってた。
不思議な光景だった。
初めての絵本もたくさんあって、笑いたくて仕方なかったのに、皆さん大人しくて、ひとりゲラゲラしてて恥ずかしかった。
子どもに戻っちゃう楽しい時間はあっという間だった。
また行きたいなぁ。
iPhoneからの投稿