毎年、帯広平原太鼓まつりは8/15で、盛大で有名な勝毎花火大会は13日。
なので、前のりしても二泊しないとならない。
何年か前に、札幌打団で13日に広尾で演奏があったとき、雨で花火が14日に延期になって、思いがけずに見れたことがある。
本当にすごくて感動した。
今年も雨で延期になったとTwitterで知った途端にむくむくと見たい気持ちでいっぱいになった。
これはいくしかあるまい。
ところがそう決めて起きた14日、朝からコーヒーをいれていたらドリッパーをひっくり返して手と太ももをやけど。
幸いいっぺんに水ぶくれにもならなかったので、たいしたことないなぁと一時間冷やしてみた。
でも余りに痛くて痛いので、病院に行くことにした。
火傷は何度もしているけど、実は浅い方が痛い。
病院でなにやら炎症を抑える薬をねっこりつけられて仕舞われた。
ら…。
しみる!
痛い。
ものっすごーーーく痛い。
身体が震えるほど痛い。
ヨダレ流すほど痛い。
とても歩けない。
涙がたらたら流れた。
痛すぎてどよよんな顔。(笑)
ところがこれがものすごく効いて、手は指が四本ともピリピリだったのが、一日で二本だけ赤みが残っただけ。
太ももは手のひらサイズに真っ赤で痛かったのが、ほんの数センチの水ぶくれだけに!
いやはや、こんなに効くんだ。
今はこんなに薬が良いんだ。
昔から有ったら、れいかさんの火傷は残らなかったかもしれないのにな!
そう思った火傷事件。
iPhoneからの投稿