生姜+紅茶 | かあこの日々雑記

かあこの日々雑記

とりとめなく思いつきで独り言を少々。
基本的にまったり生きてます。
ときどきドカドカ太鼓を打ったりしています。
純正おっちょこちょいなもので、泣いたり笑ったり怒ったり取り乱したり。そんな日々のひとりごと。

http://youtu.be/DE1AB941oB8

昨年に続き、我が家でまた流行っています。
photo:01


昨年はおろした生姜を絞っていれたのですが、今年は茶葉の網に直接おろしいれてお湯を注いでいるので、更に強烈な生姜っぷり。

ペーパーも要らないし、搾りかすも茶葉と一緒に捨てるだけ。

楽チン。

私は体温が低いのです。
35.2有れば普通です。
たまにもっとない時が有るし、36.5は高い人の平熱だと言うのに、私にとっては微熱です。

生姜は身体を中からあっためてくれるので、続けています。

お陰で、真冬によくかじかんだつま先も、全然かじかまなくなったし、月になん日かは熱が36.0近くまで上がるようになりました。

赤い下着が体温あげると聞いたのですが、今のところ持っていません。
赤自体が余り好きじゃないかも。
好きじゃない下着は気分も良くないので、結局身につけていません。

ちなみに、何にでも入れるくらい生姜は好きなのに、紅生姜は大嫌いです。

不思議だなぁ。




iPhoneからの投稿