今日は、豊太鼓メンバーの親戚の結婚式で太鼓を打ちました。
普段はまだまだ見習いのチビッコが、叔母のセレモニーということで、この日のために必死に練習したのでした。
真剣すぎて写真忘れちゃったけど、今までで1番しっかり打てました。
心臓が口から出そうなくらいの緊張が伝わってきて、ウッと涙がでそうになりました。(私が)
成せばなる、成さねば成らぬ、なにごとも。
チビッコの頑張りにいろんな可能性を感じたわたくしです。
で、実は豊太鼓では、結婚式に絶対に打ってはいけない曲が有ります。
最も相応しいと思われる祝い太鼓です。
なぜなら、過去の離婚率百パーセントだからです(笑)
いかんいかん。
お土産もらいました。
それにしても、お嫁さん綺麗だったなぁ。
身内だけのあったかいお式で、なんだか愛溢れていて、羨ましかったです。
私は一度結婚したけど、できちゃった婚だったので、結婚式はしませんでした。
本当はしたかったなぁ。
もし、次が有るならちらっとでもしたいものだなぁ。
もう無いか…(笑)
まだまだ諦めてはいないのですが。
ちゅうわけで、今日は祝い酒。
オレンジジュースをいただいたので、これにしました。
ああ、呑兵衛街道まっしぐら。
iPhoneからの投稿