小樽でユースフェスティバル | かあこの日々雑記

かあこの日々雑記

とりとめなく思いつきで独り言を少々。
基本的にまったり生きてます。
ときどきドカドカ太鼓を打ったりしています。
純正おっちょこちょいなもので、泣いたり笑ったり怒ったり取り乱したり。そんな日々のひとりごと。

http://youtu.be/DE1AB941oB8

ユースだから太鼓運んだり並べたりしかしなかったのに、疲れた!

豊太鼓は最年少でした。
多分平均年齢も最年少。

練習でダメだしダメだしだったところはやっぱりダメだったけど、うちの良いところはとにかく練習量の多さ。
だから、太鼓や会場が違っても、緊張しないで打てる。

練習でできないことは、本番でも出来ないし、練習で出来ることが本番で出来ないこともある。
それを教えるのが私の仕事かもしれない。

ちびっ子が多いと誘導が心配だし、太鼓が多くて大変なんだけど、今日はずっと若者たちがちびっ子みててくれたし、太鼓の出し入れもお父さんたちも居てくれて、ここしばらくなかったくらい楽ちんだった。

ありがたやありがたや。

みんな頑張ったね!

また頑張ろうね!

会場の小樽はまだ桜が咲いて居た。
photo:01



photo:02


見事な大きい木。

iPhoneからの投稿