桜散ってきましたね。
風強いからそりゃもうどんどこ散ってしまって葉桜じゃなくてハッパになっちゃいました。
それでも遅咲きの大きな木はまだがんばって綺麗なピンクを楽しませてくれてます。
そして今度はこれでもか!とチューリップとたんぽぽが咲いています。
今日は雨なので写メはなし。
暗くて寒いです。
風もごーごー。春の嵐ですね。
いろんなものが飛んできそう・・・。
今日やっとプラスチックごみを出せました。
出してすぐ収集車が来ました。危なかった・・・。
だいたい起きるのが昼くらいなので、いつも間に合わないのです。
ゴミのためだけに早く起きて、出してきてからまた寝たりして・・・。
五階から下りていくので面倒くさいんだなあ・・・。
札幌はプラスチックごみが週一回なので、これを逃すと大変。
今日は三つもありました。
だいたいプラスチックごみ、多すぎです。
何を買ってもプラの袋に入っているから仕方ないんだけどね。
明日は燃えるごみ。
こちらは週二回だけど、うちは二週に一回で良いくらい。
一番困るのは紙ごみ、月に二回なんだけど、結構溜まるから重くて大変。
一回出し忘れたらもう大変。
2人でよいしょよいしょと運ばなきゃなんない。
収集回数の設定見直してほしいなあ。
ゴミの話で終わってしまいました。
それでも我が家はごみかなり少ないほうだけどね。
そういえば、この間の団地のごみ拾いの日も、寝坊して
15分くらい遅れてあわてて下りて行ったらもう終わりました~と言われました。
がっかり。ごめんなさい。しょんぼり。