先日、一ヶ月健診を受けてきました。
二週間検診では3512gで、混合栄養にしては体重の増えが…と言われてしまった娘ちゃん。
(混合っていっても哺乳瓶の洗浄面倒くさくてほぼ母乳だったんだけどね…)
検診の結果、生後28日時点で体重4166gで身長が50.5cmでした!![]()
もう4kg超えたのかー!やっぱ生まれたときから3kg超えてると成長も早いのかな…
って思って息子の当時の記録見返したら4.2kgで笑った。(息子の出生体重は2.7kg)
我ながらザル記憶すぎる![]()
身長も息子のほうがほんの少しだけど大きいのに、私も夫もジジババ達も、なぜか「息子くんは小さくて儚くて…心配だった
」って思っちゃうんだけどなぜなのか…。
全然サイズ感一緒じゃん![]()
その他気になることとして、娘ちゃんのお腹がいつもパンパンなので定期的に肛門刺激してるんだけどなかなか改善が見られない件を相談したところ、めでたく(?)イチジク浣腸デビューと相成りました…。
息子も一ヶ月検診でガス溜まり指摘されて浣腸デビューしたし、私が赤ちゃんの頃も便秘気味だったらしいので、もうこれは我が血を引くもののさだめなのか…
(嫌な遺伝)
なんにせよ私の検診結果も問題なしだったので、母娘共々無事に産婦人科卒業〜!!
我が家は子どもは二人まで!って決めているので、もうあの強制股開き機(別名・内診台)に乗ることもないのかって思うと嬉しい〜〜!!!![]()
って思ったけど今気づいた。普通に子宮がん検診とかで乗るわ…クソッ…
そして娘ちゃんの新生児期が知らぬ間に終わってしまっていた…!![]()
あっちゅう間だったな…さすが第二子。
そうこうしてる間にお宮参りとかもスルーしちゃいそうで怖い…。
今の時期は寒すぎるしお食い初めと兼ねてするか…お食い初めすらスルーしそうだけども![]()

