ukineさん

私のブログを見て妥協なきさんの施術を始めているukineさん
実際にお会いしたのは12月の千葉会場でした。
初めてお会いした時に感じたのは「私と同じニオイがするにひひ」でした。

ディサービスリハビリでも、とにかく私は異質なようで
リハビリに来ている人のほとんどはリハビリが生活のすべてなのに、私は、リハビリなんかより自分らしく楽しく生活したいというちょっと変わった人だと思われていました。
私と同じ考えの人が少ないから異質なんだよなあ
回復期病院を退院してから私と同じようなスタイルを持っている人とは出会いませんでした。

ところが出会ってしまったのです・・・同じスタイルを持つukineさんに
12月の千葉ではあまり話せなかったので、何とかしてじっくり話をしたいよなあと考えていました。
ukineさんの家の近くでお会いすることになりました

話して感じたのは、私もパワフルだけど、ukineさんはそれ以上だなあってことです。
片麻痺になってまだ1年たっていないのに、仕事復帰に車の運転と、私が通ってきた道よりかなりのハイペースで進んでいます。

私の今の状況をukineさんから見ると「すごい!」ということが多いようです。
でもさ、私は8年目でukineさんは1年経っていないわけで、それなりに私のほうができていて当然なのだと思いますよね。
今のukineさんにとってラッキーな点は、この時期に妥協なきさんと出会えたことですよ。
私も1年ぐらいで妥協なきさんと出会えていたら・・・と思っちゃいますから。

体の回復もそうだけど、片麻痺での仕事復帰はやはり大変です。
本当にもやもやすることも多々あります。
そういう点を理解できるのは当事者のみだと思うんです。
こういうことを話せるというのはやはりいいですね♪
特に女性は話をしながらおいしいものを食べるのがストレス解消するんですからねえ
これは楽しい(^^♪これからも定期的に開催じゃあ~~(^^♪

ukinさんに結局ごちそうになっておみやげまでもらってくるというほとんど押しかけ状態にひひ
ukineさん本当にありがとう♪
妥協なきさんを介しての大切なご縁です。
これからもお互いに妥協なきさんを信じてもっともっと良くなっていきましょうねチョキ


タイに美容が大好きなりんさんのブログから、いつもタイに行ったら買ってこよう~~というものがあります。
今回、りんさんおすすめ商品はこちら!

「balm zingiberaceae」

Balrm Zingiberaceae

私は腰痛とかはありませんが、周囲に腰や膝が痛いという人が多いので、これはお土産にいいなあと思ったことと、小さいからスーツケースの隙間に入るでしょにひひ

りんさんは丁寧に買った場所の説明をしてくださったので、絶対に買いに行こう~~と行ってまいりました



プラティナムショッピングモール

プラティナムショッピングモールというところですが、伊勢丹の近くにありながら観光客の出没率はかなり低い、ローカルちっくなモールです。
ここは、9年前まだ片麻痺になる前に当時バンコクに住んでいたお友達に連れて行ってもらったところです。
このモールの存在をすっかり忘れていたのですが、りんさんのブログを拝見してバームがほしかったのはもちろん、このモールにもう一度行ってみたかった音譜

行ってびっくりしたのが、めちゃくちゃ閑散としていたこと
9年前は活気があったのになあ
お店が少ないかわりにマッサージ店が多かったですねえ。

そうそうバームを買わねば
りんさんのブログのバームの画像をガラホにいれてお店の人に見せたんだけど・・・

りんさんの画像
画像を見ていただけばわかると思うんですが、りんさんのブログのバームはオレンジ色ですよね

最初の私の買ったバームは緑色とオレンジ色2色ですよね

これはですねえ~~
画像を見たお店の人は「うんうん、あるよ」みたいな感じで緑色のバームを出してきた

いやいや色が違うだろ!「オレンジカラー!」と言っても「セーム」といってくる
まあいいや緑でいいから買うかって買ってきちゃった

じゃあなんでオレンジ色のバームを持っているのかというと、次の日にアソークにあるブレイズ薬局に行ったんですがそこで見つけた!オレンジバーム(^^♪緑色のバームも売っていたので、いったい何が違うのか聞いてみた
どうやら緑色のものは虫刺されとかに使うらしい・・・
それでも緑色のものでもかなりスースーします。
筋肉痛ぐらいなら緑色のものでもよさそうで、バンコクで動き回った足に重宝しておりました。

このバームを買いたい方は色に注意してくださいねにひひ

昨日の千葉道場で、指が動いて興奮していたこともありなんだかふわ~~っとしていたんですね。
トイレに行くのに装具を履かない状態で靴を履いてしまっていた目
そのまま立ち上がって歩き出してしばらくして、何かいつもと違うことに気がつきました。
あ~~~!装具を履いていない叫び
この時点でかなり歩いていたので、戻るかそのままトイレに行くか、ちょっとだけ考えたけどそのままトイレに行ってしまいました。

本当はまだきちんと歩けるレベルではないけど、それでももう装具なしで靴を履くなんて無理だとおもっていたので、このまま妥協なきさんの施術をやっていれば絶対に前進すると確信した出来事ラブラブ!