「おいしいものを食べる会」について(*^_^*) | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr

こんにちは(^-^)


ついに「おいしいものを食べる会」まで2週間をきりました!

level1メンバー一同参加者のみなさんに楽しんで頂けるようせっせと準備をしてます☆ヽ(^。^)ノ


参加者の方にまず、「おいしいものを食べる会」についてご連絡が3つあります!
 
1つめ☆
先日参加者数が定員に達し、募集を締め切らせていただきました!

皆さん、ありがとうございました。

今回都合が合わなかった方は、是非次回に参加して頂きたいです(*^_^*)



2つめ☆

当日の料金が確定しました!

今回は、メインのお料理とデザートがついて1600円でやらせて頂きたいと思います。


3つめ☆

メインの食材として使う春野菜が決まりました!



今回はーーーーーー!!













春大根です☆
大根を使ったお料理・・・どんな風にアレンジして頂けるのかたのしみですね♪








さて、昨日は天気が悪くなるということで心配ではありましたが、

今回お世話になる農家さんのところへお手伝いをさせて頂きました



みんなでニンジンの種まきをしています。

$eat_happyのブログ

みんなで一列に並んで、
土に穴をあける人、種をまく人、土をかける人、と分けてやりましたよ~☆


最初はどれくらいの深さまで指で穴をあけていいのか分かりませんでしたが、1列をやり終え鵜ころにはすっかり慣れてました~(*^_^*)

$eat_happyのブログ

雨に降られることもなく完了し作業後には、今回お世話になる大谷さんとお話しタイム(^-^)


$eat_happyのブログ

今回お世話になる大谷さんは、「おいしいものを食べる会」当日にも一緒に参加して頂けることになりました.

どんなお話が聞けるのかたのしみですね☆(^^)農家さんのお話を直接聞けるなんてなかなかないのでは?


私たちleverl1のメンバーはこのイベントを通して、参加者の方々に少しでも農業を知ってもらえるきっかけになったいいなと思います。

ではまた!(*^_^*)