はじめまして!
ゆーゆーに続き、
私も自己紹介させていただきます(*^^*)
東京家政大学に通う1年の
松尾聡美です!
大学では栄養学を学んでいます。
ちなみにこれから実験なんです(# ̄ー ̄#)
ってことで… ぱしゃり!
私の、出身地は神奈川県横須賀市です!
ペリー来航の地ですよ~っ!
ちなみに今も実家から通ってます。
毎日片道約2時間かけてます(/x_x)/
うー。朝がとってもつらい。夜もつらい。
でも、実家だいすきなので、通い続けるつもりです。
最近の私はというと、
ポムの樹でバイトをはじめました!
今はオムライス検定をとるために
練習をしています(^ω^)
冬メニューの
とろろ明太子とおもちのグラタンソースオムライス
おいしいですよ!
チーズにとろろにおもち
もう、最強ですよね。
あー、でも、ハヤシもおいしいし
ビーフシチューもおいしいし
海幸もいいし、チキンクリームもいし、
スープ系もいいし、トマト系もいいし、
ドリアもおいしいらしいです!
ほんと、おいしいもの食べるのって
ステキですよね(〃▽〃)
この間は、ゆいと一緒に
不二家のケーキ食べ放題いってきました!
プリンや、ペコちゃんのほっぺを含め
10個たべました!(目標12個)
思ったより食べれなくて悔しいです。
リベンジするつもりなので
みなさん、一緒にいきましょ!
ビタースイーツも行きたいし
焼き肉も行きたいし
パフェ食べ放題にも行ってみたいんです!
ぜひぜひ、誘ってください。
あとは、バレーボールがすきです!
週に1回程度いまでもやっています
運動神経はよくないのですが
からだを動かすことは好きです♬*゜
eat_happyに入ろうと思った
いちばん最初のきっかけは
大学生のうちに何かやりたい!
という気持ちからです。
その後…、鈴木さんのお話を聞いたり
ミーティングに参加するなかで
私もeat_happyの一員になりたいと
思ったんです!そうなんです!
今まで自分は出来た料理に対してしか
関心がなかったことに気付きました。
その食材がどこで、作られているのか
どんな風に作られたのか
どんな方が作ったのか…
知ることは大切なことだと思います。
さらに、それを知ることで
調理するときや、食べるとき、
ありがたみをより感じれると
思うんです
ちょっと長くなりましたが…
みなさんこれから
よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Android携帯からの投稿
