【12月18日開催! MERRY FARMING 屋上農園 × eat_happy「収穫祭」】 | 学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

学生団体eat_happy ~食から農の魅力を伝えるイベント集団~

「おいしいものを食べれば、誰だって楽しい!」
eat_happyは食から「楽しい」を繋げていく団体です。 
各種イベント参加者募集中!twitterアカウント→eat_happy_pr

こんにちは!
さーて、クリスマスが近づいてきますね!

イベントが一番盛り上がるこの季節、
eat_happyだってがんばっちゃいます!

その名も
MERRY FARMING 屋上農園 × eat_happy presents!
収穫祭じゃ~!!


EAT-HAPPYのブログ-農園



今回はクリスマス直前ということもあって、大ボリューム!
ごはんもライブも、収穫体験もあるんだぜ!


○コンセプトは「五感をふるわす農のチカラ」!

$EAT-HAPPYのブログ-五感

触覚・嗅覚・視覚
味覚・聴覚


人間には五感があります。
これら一つ一つが強くはたらいたとき、その出来事は記憶にしっかりと残ります。

せっかくのうれしい収穫祭。
だったら五感をぐいぐいゆさぶって、忘れられないものにしよう!
みんなで楽しめて、思い出に残るものにしよう!


そこで用意したのが、五感に合わせた5つのコンテンツ。

今回の記事ではそのうちの3つを紹介しますヾ(@°▽°@)ノ


【触→収穫体験】
せっかくの収穫祭なんだから、体験しちゃいなYO!
みんなで楽しく収穫体験です。

EAT-HAPPYのブログ-ヒルズをバックに
eat_happyとコラボする以前の収穫祭を参考に。

EAT-HAPPYのブログ

獲った後はBBQ!
やっぱり、はたらいたあとはゴハンですよね!

当日はアルコールももちろんご用意していますので、みんなで楽しみましょう!


【聴→屋上農園ライブ】
農・ミュージック=農ライフ!
ミュージシャンの方とライブをやります!

参加してくれるのはこちらの二人!

■Yoh Irie & Honma JAZU DUO
EAT-HAPPYのブログ-入江ステージ
こちらは入江さんと本間くんのユニット。総合芸術イベント・JAZUをプロデュースされていて、eat_happyもお世話になっています。
EAT-HAPPYのブログ-JAZU EN

「音楽と社会」のあり方について考えていて、今回のイベントでも音楽がどう影響を与えられるかに興味があるとか!

■YURI
EAT-HAPPYのブログ-YURI メイン

EAT-HAPPYのブログ-YURI ギター
YURIさんは、ごはんについてのあたたかい曲「まんぷくレシピ」を発表しているシンガーソングライター。
収穫祭ライブにもこころよく参加OKしてくださいました!
ちなみにeat_happy主催「おいしいものを食べる会」にもいらしてくれたことがあるんですよ~

今回はこの2人にゲストをお願いしました!


【味→伝統だいこんめし】
もちろん味覚も忘れてはおりませんぜ!
ごはんは食べるだけじゃない!ごはんから学んでこそ、eat_happy!

$EAT-HAPPYのブログ-だいこんめし
代表鈴木プロデュース!
「だいこんめし」を食べよう企画!これが味覚のコンテンツです。

お米が貴重な時に考えられた家庭料理、だいこんめし。
それを昔ながらの調理法で、ていねいにつくります。

みなさん、毎日ごはんに感謝してますか?
たまには手をあわせて、いただきますをしてみませんか。


しかも、つかうのは岡山県美作市のおいしい棚田米。
$EAT-HAPPYのブログ-棚田

ただのお米じゃありません。
なんとここの棚田、本にもなっているのです!

愛だ!上山棚田団-限界集落なんて言わせない!/協創LLP出版プロジェクト 編

¥1,575
Amazon.co.jp

限界集落でだめになりそうな棚田を、大阪の気合いがよみがえらせた。
そんなストーリーのつまった大切なお米、おいしくいただきましょう!


○さて、以上聴覚、触覚、味覚のコンテンツを紹介しました!
嗅覚、視覚はどう表現するのか?
それは次の記事でのお楽しみ!


では、詳細を発表します。

【日程】12月18日(日)12時~17時
【場所】六本木MERRY農園(東京都港区元麻布3-1-38 第五谷澤ビル屋上) 六本木駅から徒歩5分♪
【料金】学生1500円 社会人2000円
【内容】BBQ+収穫祭体験+ライブ+だいこんめし作り and more!


参加希望者は
eathappy7@gmail.comにフルネーム・職業(学生の場合は学校名)を書いてお送りください!
件名を「収穫祭参加」にするのもお忘れなく(*^▽^*)
ツイッター@eat_happy_prへのリプライでも可能です!

予約を忘れずにお願いします。


ではでは、みなさんお楽しみに


【eat_happy支援のため、1クリックご協力ください】