朝はいつも早起きの鈴木です。
さてさて、みなさんどんな週末をお過ごしでしたでしょうか。
楽しんでましたか?
僕はですね、Merryな週末を送ってました。
クリスマスではありませんよ。笑
アートディレクターの水谷孝次さん
この方がやっていらっしゃるのが、Merryプロジェクト
それの合言葉がMerryなんです。
そして、僕は上のHPに写っている農場へ行ってきました。
やることはお片付けです。
これが

こんなにキレイになりました。

収穫だけじゃなく、こういった蔓等の片づけをして次の作物に備える。
これも立派な「農」ですね。
準備→作付→手入れ→収穫→片付け、このサイクルすべてが「農」なわけです。
楽しかったですよ。

片付けといえどもみなさんこんな笑顔で。
楽しそうでしょう。
みんなでやると楽しさ倍増、そして笑顔に。
これがMerryなのではないでしょうかね。
その後は収穫した野菜を持ってメキシコ料理屋さんに。

初めてでしたが、おいしかった。
辛いもの苦手なんですが、ほんとにおいしいからいものって食べれるんですね。笑
それを実感しました。
みんなで作って収穫してそして食べる。
これが楽しいんですよね。
「農」の醍醐味。
この水谷さんの農場、実はみんなで作れるかもしれないのです。
僕からしたら、やっぱり色んな体験をしてほしい。
そして「農」って土臭い、大変なものじゃないんです。
一つのプランターからできるものなんです。
それを知ってほしい。
だから、企画します。
お楽しみに。
では!!
----------------------PR-------------------------
