こんにちは*゜

 

 

tomaoniですにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回バラのハダニ被害について書きましたが

原因はなんだろうとふと考えてみたんですおいで

 

 

 

 

          ①急に気温が上がった

 

          ②雨が少なかった&軒下で管理していた

 

          ③葉が多すぎて風通しが悪くなっていた

   

 

 

 

 

滝汗

 

 

高温&乾燥&密集

 

 

 

 

ハダニが好む環境をばっちり作ってしまっていました不安

 

 

 

 

 

 

 

 

モッサリしていますね…魂が抜ける


 

 

 

 

 

なんとなく今までの経験上、

葉がたくさんあった方が光合成ができる=よく育つ

みたいな考えが頭の中にあって

 

葉が多すぎると害虫がよってくる

なんて考えてもいませんでした驚き

 

 

 

 

 

ハダニにやられたパニエ

 

 

 

 

 

 

 

がっつりやられていますね凝視

 

 

 

 

 

 

葉の色が抜けてかすれています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなかんじで葉裏がもやもやとかすれて

黒い謎の点々がたくさん…

 

こんな葉にはハダニがいます

 

 

 

 

ハダニは1ミリ以下の小さい虫なので

肉眼ではほぼ確認できません

 

しかも一度発生するとすぐに爆発的に増えて

完全に抑え込むことがむずかしくなるから本当に厄介よだれ

 

ハダニの寿命は約1ヶ月なのですが

その間に1匹のハダニが100~300個の卵を産むそうな・・・

 

 

 

ハダニこわい魂が抜ける

 

 

 

 

 

 

 

 

ハダニ被害にあったレディエマハミルトン

 

株元の葉を取ってスッキリキラキラ

 

 

 

緑の部分が残った葉はまだ光合成をしてくれそうなので

むしらず残しておきましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

正面から見たら葉がたくさんあるように見えますね笑

 

 

これ以上ハダニが広がらないように

定期的に殺ダニ剤を散布しています

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

こちらの3種類を3~4日おきに散布します

 

ハダニは薬剤への耐性がつきやすいので

薬剤の散布は1種類につきワンシーズンに1度だけのほうがいいそうです

 

耐性がついてしまうと

殺ダニ剤でもハダニを駆除できなくなるからだとか

 

 

 

 

ハダニ怖っ滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

正直言うと薬剤散布はめんどくさい真顔

 

一度はじめてしまえばそんなにめんどうに感じないけれど

はじめるまでがめんどくさい笑い泣き

(ズボラでごめんなさい)

 

 

でも

バラのためだ!と思ったらがんばれる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だってこんなに美しいんだものラブ

 

 

 

 

 

 

 

目がハートキューン

 

 

 

レヴリの2番花が満開です

 

綺麗なバラを咲かせるためならなんのその、ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハダニの抹殺が完了したら

経過とともにお知らせしますね

 

 

 

害虫や病気が出やすい梅雨の時期

がんばって一緒に乗り越えましょうダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tomaoni