昨日パート

まだまだ暑い

この暑さが続くのに疲れたのと、

昨日いつもと違う担当場所だったんです。

 

以前は入った事が有った場所でも、

3年はしていない

覚悟して行きましたが

以前とはやり方も違い

動く動く。。体に頭うずまきうずまきうずまき

慣れている所は自然と動くが

もう...必死です

その後終わってからも、

通常の場所の割り当て手もあって

もう...

淡々とこなして終わるしかないのです。

これ!

どの様に見ても過酷です

だから?

仕事の出来が遅いか?

終われるか?

失敗しないか?

やたら見られていると。。

あちこちから目視線を感じます

感じるどころか、目が合う笑

終わりました

疲れた

 

くまアイス くまアイス くまアイス

 

帰る車の駐車場に向かう時から

急に脚が重い

ボーとして歩く

暑い

信号機変わりそうでも走れない

 

家に戻り水分補給に

クーラーの風の冷たい場所で冷やす

脚がもう力が入らない

 

昨日4勤の最後の日で

疲労困憊

この久しぶりの担当場所

辞められた男性2人が主にしていたので、

女性には回って来なかったが、

とうとう全員に当てる事になったのです。

 

辞められた後の補充人員は有りませんので、

1人の仕事量が増えました。

時間的に終われずに帰る人もいます。

 

くまアイス くまアイス くまアイス

 

風邪とか熱

足の骨折に関節リウマチの時も

辛かったですが

昨日は1番疲れた。。。キョロキョロ疲れた

 

頭が回らず

目も疲れて

昼寝も長くしました

 

この体力も必要とするパート

1年後?3年後?5年後?

出来るのか

私よりも7歳とか8歳?上の人も

されているんですが

自分が今後出来るのか疑問になって来ました

 

くまアイス

今日はゆっくりと

休みます

 

 

高いところは好き?嫌い?

 意外と好き

 レインボーブリッジ

 小さいMINIに乗って行きましたよ

 懐かしい

 

今年行った星のブランコ

また、秋に行きたいです⇩

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

一昨日の事です

 

夜中(朝)4時過ぎに

ほぼ毎日洗濯物を干します

ベランダのサッシを開けたまま

普段は干すんだけれども、

音がする???

トンボがいる

慌ててサッシを閉めて入らないように。

 

その後、いつもパートに行くのに

1日クーラーで閉め切っているので、

空気の入れ替えと思い

ベランダ網戸にして、少し開けて出かけます。

3時間か4時間もすれば主人起きてきて

閉めてクーラーをつけるので。

マンションの最上階のなので、

多分誰も入って来ないだろう。。。と

 

オバケ オバケ オバケ

 

帰って来て

「今朝サッシ閉めて行ったよ〜

 トンボが入らないように 」

「トンボ、リビングに入っていたから

 逃がしたよ!」

入らない様に閉めたのに

既に入っていたとは(;´д`)トホホ…

 

オバケ オバケ オバケ

 

昼寝をしていると

主人が騒ぐ

ゴキブリが歩いた気づき

眠いのに。。。

急に目がさえて

???いた!!

本棚の前を歩くゴキブリ気づき

ティッシュを持って追いかける主人

逃したガーン

 

本棚の後ろに隠れた

。。。出て来ない

「いつ買った方分からない

 ゴキブリ用スプレー玄関に有るはず!」

サビサビのスプレー缶

出ない。。。ガスが残っていない

液は有るのに。。。

「1匹いたら100匹いるんや!」

「ここ20年?もっとゴキブリ見たことない!

 いない!絶対に!!

 外から来たんだよ!」

「カピカピのホウ酸ダンゴ

 キッチンの何処かに置いている

 これもいつからだ?」

 

待っても出てこない

???

30分して出てきた気づき

つぶした笑い

久々に見るゴキブリ

しかも大きい

動きも素早いゴキブリ

 

やっと落ち着きました

 

一度は行きたい旅行先は?

 

 行っていない所ばかりで

 また行きたいところも有るのに

 

 もう。。。旅行に行く?

 想像出来ない

 余裕がないのかな。。。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

木曜日に私は関節リウマチで整形外科に、

次の日の金曜日に主人は潰瘍性大腸炎で、

消化器内科に同じ総合病院に行きました。

 

糖尿病内科の付録で検査して

見つかった潰瘍性大腸炎です。

 

診察の予約時間が午前の最終あたり

絶食で血液検査

(糖尿病でも朝食事して行くのに?)

昼の12過ぎても診察まだ!と連絡

私がお腹がすいてきた・・・

歩いて5分かからずの病院

水分の用意もしなかったので、

大丈夫かな?

子供じゃないのに心配する

 

1時過ぎて帰って来ました。

お薬はまた後で行く事にしたようで。

 

結果

めちゃくちゃ悪かったガーン

炎症反応が高かったのですガーン

本人はさほど調子が悪い訳で無いのですが、

血液検査の結果。。。悪い

 

薬を変えるとか

座薬タイプの薬もあるらしい

前に聞いたが

10月に担当の先生が変わるので

薬を変えるなどせず

1ヶ月後CTをして

結果報告と共に次の先生に引き継ぐそうです。

 

病院

 

落ち込む私

食べ物が悪かった?

何が原因?

分かったら治るが、

分からないのがこの病気なの...?

 

お盆、食べ過ぎた?

暑いから冷たいのも飲んでいるし

 

責任感じてしまう

 

そんな問題じゃないと

主人は言うが

血液検査の数値が1番悪かったので

 

病院

 

落ち込んでいたらあかん

ゆっくりと

考えよう

考えても治りませんが。。。

 

 

 

好きなお酒教えて!

 お酒飲みませんが

 チョコレート好きです

 (最近食べていません)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう