昨日の朝
最後の1個柿を半分食べました
終わりです
⇧
左の凹みカメムシが吸った跡
最後の1個を記念に写しました
今年は出来がとても少なくて
綺麗な柿は恒例の
義母がおすそ分けしたい方にと選んで
私達は、カメムシ吸い跡柿を食べた
大切に最後は1日2個を朝昼に半分ずつ、
大切にし過ぎて
柔らかいのから食べていたつもりが、
底からずくしの柿‥2個を食べる
私はずくし柿嫌いです
今朝からは柿は無し!
淋しい。。。
連休2日目の昨日
柿の木の裏庭を朝から掃除
草を引き、落ち葉を集めて
まだ柿の木には葉が沢山ついているので、
まだまだ落ちるます
1個でも残っていないかと見上げるが
柿の実見えず
やはりおしまいでした
雨が降る前に終われたので
気持ちもスッキリです(*^_^*)
また葉は落ちる
よく雨降りました
夜中にテレビから?
石川震度5弱に、目が覚める
もう…もうゆれないで
今年に入っての新発見は?
???
なんだろう?
柿のくぼみ、ボコボコは
カメムシが吸った跡
お米の粒の黒いのもカメムシだそうです
カメムシが稲穂の段階のお米に張り付いて、
お米の栄養を吸ったものが、
この黒い斑点として現れるそうです
無農薬てことです