そろそろ出ているかな?

DAISOダイソーさんに行くと

並んでいました、来年のスケジュール帳気づき

 

10月始まりが多くて9月には並ぶ

12月には少なくて選べないガーン

もう売っていなくて、探した事も。

今、完璧に揃っています気づき

 

揃っているので悩む…選んだ!

ドーナツ屋さんのアメニティみたい目

 

マンスリータイプ

ここにパートの出勤と休み

出勤日の終わる時間を書く

(終わる時間がバラバラなんです)

それと、病院ショボーン

少ないお出かけ。。ほぼ無い笑

 

後ろのメモのところ

枚数が多いのが好み

給料明細を表にするキョロキョロ

(⇧これが1番好き笑楽しみ)

後、毎月の食費、雑費、など家計簿つける

カード払いを書いておく

出かけた日の使った金額を細かく笑

何でも分かる手帳となるのです。

 

メモ

 

どの手帳も大きいのと小さいのが今年あったので

初めて大きい方にしました

左が今年

どうだろう?

あまり持ち歩かないので

 

10月始まりですが

使うには1月1日からうさぎ

 

この後ろのメモのところには

小さい字で書くのです

近眼なので?

老眼にはなっておりません

有り難い照れ

両親共、早くから老眼

祖母も老眼

私はよく見えます

 

 

 

 

 

祖父母に一番喜ばれたことは?

 

おばあちゃんに会いたいな

無理だけど。。。

義祖母は最後にこにこと

嬉しそうに微笑んで、

喜んでくれたから。。。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう