ありますよね‥食費
それ以外も全て値上がりしていますが、
私のパートの収入から出すのが、
食費と自分の保険代と
病院代なので、
影響するのは食費となります。
義両親と離れて自営業を続けてから、
簡単に食費やら出費とカード払いを
書いています。
私なかなかのケチしまりやさんです
大体毎月食費に使う金額は同じ
これ不思議です
しかし、どんどん個々の値上げと共に
サラダ1つをとっても、
以前ならのせていた
綺麗な彩りの野菜を買わないとか
魚の料理の回数が減り、
肉1パックを色々使い回す
など奮闘しています
蒟蒻に豆腐に揚げ、
キャベツにレタス、人参‥他、卵
これらでかさ増し
糖尿にダイエットにいいよ〜と
夫婦ふたりなので、
ごめんね~とケチ料理です
野菜の安いスーパー
肉魚を買うスーパー
卵はここで買うなど
決めてもいます。
お米を姉から貰っているので
食費が減りそうなのに、
やっぱり値上げが影響しています
生活水準低いほうかな
息子が帰って来てくれた時は
奮発してお金が飛んで行きます
それが楽しみで
ケチっております
お盆も無事過ぎ
私の定期診察も終わり、
今日明日連休です。
診察が1週間早まって
診察の為に休みを希望した分です。
台風も過ぎてと思ったら
まだ先で…となりましたが、
ランチをしてきます。
ケチな私は
新札の
北里柴三郎さんが使えず
新しめの野口英世さんも
いつかは北里柴三郎さんだらけになるので、
使ってランチ
野口英世さんで野菜を買って
楽しんで来ます