やっぱり

ケーキですヽ(^o^)丿

ケーキを見て

どん底気分からアップアップアップ

シュクレさんで初めて食べた

記念すべきケーキ飛び出すハート

 

緊張の糸が切れました

 

復職する

主人の糖尿病の診察が終わる

いろいろこらえて頑張って来ました。

 

…………

 

いろんな復帰に向けての書類を

順番に見直すが???

3つの請求出来るであろう書類が

総務から送られてきて

診断書もお医者さんに書いて貰った。

(診断書、既に2通は産業医さんに提出、

このためにも1通、3通も高いよ札束

 

1つめの請求

1ヶ月休んで出るものでした

私は2週間

アウトガーン

(これは始めに気がついた)

 

2つめの請求

長時間のパートさん

私は????

時間増やしたが。。。

1時間契約時間が少ない

うそ~ガーン

(6月末に調べて気がついた)

 

3つめの請求???

残っている有給消費させたかった?

上司が使って良いかと、

ハイと答えたのです

有給を使うと貰えない

休業手当気づきガーン

(沢山残っていた有給を

休んだ2週間を全て有給

しかも1日5、5時間労働に増やしたのですが、

前の4時間の有給のままなんです今。

貰うのが少ない。

だから有給を使わずに

2/3頂ける休業手当を貰った方が良い

と気づいた次第です泣くうさぎ泣ガーン

 

そもそも6月末には復帰したい

上司に伝えたのに、

医師が言う2週間だ!と

なったんです。

(まあ~2週間休む?なんて

お医者さんが軽く言っただけなんです。

後は上司と相談しますと病院で...)

2週間以内だと産業医さんの

面接も受けなくて良いので

診断書がいらない!!

有給休暇を使ったので

貰えないのに診断書を書いてもらった。

上司が総務に提出する診断書も

忘れずに貰う事と1番最初に言った。

しかし有給使ったら要らんやん泣くうさぎ

⇧⇧⇧

とても悲しくなって

いろいろ我慢していたのに

もうむかっ爆弾ドンッメラメラパンチ!

大泣きしました泣

 

厚かましいおばちゃんかな?

誰も悪くないが...

総務も上司も分からずにとった行動で、

しょうがないのですが

もやもやもやもやもやもや

私も作日になって

初めて気づいたことで、

何でも経験しないと分からない事ですが

もやもやに...

運の悪さに...

無駄な出費に...

自分でもう...悲しい

ずーと我慢していた

パスタスパゲッティをお昼に作って

食べました。

主人が糖尿病と診断されてから

麺類作らなくなったのです。

たまの外食には食べます。

今度の徳島ラーメンも悩む

(いつのか分からない

野菜室に眠っていたパスタを使う)

ん~満たされない

 

あーやっぱり

ケーキが食べたい

悲しいのを救うのは

私はケーキかなぁ...

見ているだけで(^。^)

美味しい発見です(•ө•)♡

 

パート休業中

暇な時はケーキ屋さんの1日

みたいなYouTube

見ていました

楽しい

 

ちなみにスタバの

なんちゃらフラペチーノは

1度も口にしていません笑ううさぎ

貴重な人でしょウインク

飲み物は珈琲が好き