野菜が高くてショボーン

期待せずにスーパーに行ったら

レタスが100円気づき

嬉しくて笑

レタスの山から

大きそうなの気づき重いの気づきを探す照れ

最近では見られない?

大きなレタスだったんです気づき

 

選んでいる時から気になっていた名前

らりるれレタス

これです⇩

既に4枚は消費いたしました

れりるれレタスカワ(・∀・)イイ!!ラブラブ

 

香川自慢のブランドレタス「らりるれレタス」

 

一枚一枚の葉が厚く、色・艶がよいのが特徴です。

その味は、糖度が高く自然な甘さがあり、

他のレタスに比べて味が濃いと感じる方も

多いようです

 

丸みがあり葉の巻きがやわらかく

ふんわりとしていて、

大きさに比べて軽めのもの。

芯の大きさは10円玉くらいで、

切り口が変色していないものを選びましょう。

 

そうなんや〜

重いのを厚かましく選びましたよ

勿論美味しいい

沢山食べました

 

ベジィさんだそうです

さぬき讃ベジタブル

穏やかな気候と豊かな自然環境のもと、

生産者が心を込めて大切に育てた香川自慢の野菜です。

太陽の「SUN」、香川産の「産」、賛美の「賛」に、

讃岐の「讃」の漢字を当て、

消費者に分かりやすく、

強く印象づけるよう命名しました。

だそうです(*^^*)

 

野菜室を開けると

大きなキャベツとレタスが見える

それだけで...安心する私ですうさぎ

 

らりるれと言えば

らりるれロピアが...

らりるれレタスを買った昨日

らりるれロピアの

あの店内でながれている

らりるれロピアはらぶらぶロピアらぶらぶ

頭から離れません(•ө•)♡