ティーバッグのお茶の賞味期限
裏にもないよねと見るが無い
あれっ?何か ぞれぞれに何?
俳句が印刷してあった
これです
伊藤園 新俳句大賞
に選ばれた歴代の句
順番に読む
目に留まった句
十三才 パパをおやじと 呼んで夏
13歳、中学1年生か2年生
息子もいつの間にかパパとは呼ばなくなったな
きっと学校で皆がそうだったんだろう
母に勉強を聞いて答えられるのは
中2までやと
息子に言われたんよと当時友達から聞いた
なんだが当たっている
(そうでない人もいるだろうが)
今思うと、早い時期に息子に抜かされていたんだ
まだまだこどもと思っていて
その当時は気づきもしなかったのに
あるのは
年齢を重ねた経験と
変な度胸・恥ずかしさが減り・気にしない
単に鈍感が増しただけかも知れません
純粋なピュアな心が無くなったのかも
まだまだ有るぞ!とは思っているんですが
昨年の夏
完全に逆転
不動産屋さんに書類を提出するのに
保証人が要ることに
これまでは義父
今回簡単に言われた
『息子さんで結構ですよ』
お盆に帰って来た時に、書類に記入してもらった
全ての面で息子に抜かされました
嬉しい
よかった
ありがとう
月日が過ぎるのが早いです
思い出を抱えて
夢も忘れずに
昨日から寒さが・・・
あたたかくして
後一か月
みんな元気で過ごせますように(^-^)
ありがとうございました
好きなお肉料理教えて!
焼肉
ステーキ
ハンバーグ
肉好きなんでなんでも
▼本日限定!ブログスタンプ