関節リウマチなって3回目の

パート先での健康診断

 

1回目(2年前)はややこしい事になったら面倒だと思い

リウマトレックスで治療してあまり月日が経過していない

貧血だけ治療中と書いた

(入社した時から貧血、それ以前から貧血)

 

リウマトレックスの副作用に神経質になていた頃なので

肺はどうだろうと、過剰に心配していたが

肝臓の数値もこの頃は良かった

だから大丈夫だろうと

 

レントゲンの後何だか「ステージ○○」と聞こえた

何だろう、急にドキドキする

ドキドキしたわりに血圧は普通

 

心配してしまい

心電図で不整脈が現れ

その後のお医者さんの診断の時その場で指摘された

脈を診てもらって、何もなく終わる

 

 

 

2回目(1年前)最後の最後まで悩み

また貧血だけ、治療中とした

病名の項目に関節リウマチも膠原病の欄にあるのですが

 

前年の反省で

心は落ち着かせてと

心電図の時、自分に言い聞かせる

 

何もなく終わった

しかし後日貰った診断結果に

肺に陰影とあり

呼吸器内科でCT検査が出来る病院に受診するように

 

びっくりした心配もした

さすがに直ぐに病院に行く

CTの検査結果、沢山の小さな影(私に見ても分からない)

でも今すぐどうのこうのなんて状態で無いので

半年に一度レントゲンでの経過を見るだけで終わった

痰の検査でも菌は出なかった

 

 

 

3回目、今年

病気の欄に

貧血

肺の陰影

関節リウマチ

3つ書いた、薬の有無と共に

 

肝臓の数値少し高いので

肝臓が悪いとなると

もっと面倒なことになると

仕方が無い

 

お医者さんの診断の時

病院で受診しておられるので

担当のお医者さんと相談して、今後も治療して下さい

簡単に終わった

 

後日の検査結果が心配なんですが

 

 

ありがとうございました