国際ドローン展 | ドラゴンのラジコン日記

ドラゴンのラジコン日記

F3A修行中なのにぐりぐりフライトに夢中

昨日は、国際ドローンに行ってきました。



最近注目を浴びているマイクロHD空撮ドローン!



ついに産業用のVTXが発売されます!!

●趣味で5.8Ghzを使う時は、アマチュア無線4級以上と総務省にVTX申請して登録が必要です。

余談。
5.8GhzってETCの電波ビーコンとして使われているんですね。


●業務でお金を取る事になると、5.7Ghzを使い
陸上特殊無線と業務用のVTXが必要となるそうです。

少しややこしいけど勉強していくしかありませんね。



うん。カーボンフレームがカッコ良い。


うちの85Xと同じサイズくらいかな?
キャノピーを作って頂きようやく完成です。

この子もHD空撮対応なのでGWあたり遊んでみます。



こちが業務用のVTXです。
値段が10万円いかないくらいでした。
思ったより良心的な値段(^.^)




続いてアメリカやヨーロッパで大活躍のXbee


サーマルカメラ搭載です。
これでサーモグラフィーが使えるようになり、夜間の人捜索や周囲環境温度を色で見ることができます。

Xbeeの説明をみるとプロポがなくなる時代もあと少しなのかもと思いました。




こちら美しいフォルムのVTOL機です。



このガルウイングの流線型が良い!

クワッドコプターモードで離陸し、上空でオスプレーの様にプロペラの向きを変えて飛行モードに切り替わります。



FPVドローンで同じみTmoterが多くの産業用ドローンに使われています。

カーボンペラが良い(^_^)

 


同時開催の展示会で面白いものを発見!

富士フイルムのソーラーLED

看板の裏にソーラーパネルが仕込まれており、その上に印刷が施されています。


点灯するとこんな感じ。
バッテリー内蔵で6年位はもつそうです。






A-10A? 屠龍? He129?
上空でエアゾールを使うためのドローンです。
高い壁などに有効そうですね。

スプレー噴霧は投下物申請がいるのかな?

農薬は要らないそうです。
液体によって変わるのかな?


こちらは、空撮したデータから3Dマップを成形しフライトシュミレーターのデータとして使える画期的なシステムです。



凄い時代です。
ゲームマップとか作ったら楽しそう。


帰宅後。
ついにきました!

双葉32MZ
う、うん30万円しますやん・・・・
プロポに大金を投資できませんので当然ながら買えませんねw




F3Aなどの細かなスナップロール設定や複葉機を飛ばす人はオススメかと思われます。


レースドローンは・・・
要らんなw
舵角やエクスポすらpcで設定ですもんね。
スティックが滑らかでニューラルがガッチリ出て、200m×200m範囲で絶対にノーコンにならない。
求めるものはそんなところでしょうか?

最近の双葉のノーコン問題が少し気がかりです。
信頼のある14sgを使います?(1機ノーコンになってバラバラやん)

そんなこんなで、様子見で14SGを使っていきましよう!

クリーナーでピカピカにしてあげます。

法改正前の、貴重な双葉ロングレンジプロポです。
これからも
大事に使っていきます。



平成最後にふさわしいプラモの完成目指して作業してます。