1月13日(月)




今日はステップワゴンのヘッドライトユニットの交換をしました



俺のステップワゴンはハロゲン仕様で、
市販のHIDコンバーションキットを取り付けてHID化してたんですが


元々がハロゲン用のユニットなのでどうしても光が散ってしまってグレア光が出ちゃうんですよね(^_^;)


対向車が眩しくない様に光軸を下げてたけどそれでもやっぱり気になってしまって、同じステップワゴンのHID仕様のヘッドライトユニットと交換するコトにしました!









二輪倶楽部のなべちゃんにお願いしてヤ○オクで落札してもらったHIDヘッドライトユニット


まあまあ綺麗なのが左右セットで5000円とお安くゲット出来ました!( ´艸`)









バンパー下部にアクセスする為にスロープに上げて作業スタート!










まずはバンパーを外して










ヘッドライトユニットを取り外します










今まで使ってたハロゲン仕様のヘッドライト








こちらが今回取り付けるHID仕様のヘッドライト


やはりリフレクターの形状が違います
ハロゲンやHIDの特徴に合わせて作られてるハズなので同じな訳ないですよね(^^;)







HID仕様のヘッドライトユニットを取り付けてバンパーを取り付けて





点灯確認をすると右側は点くけど左側が点かない…

しかも点いてる右側も光り方が弱くハイビームもボヤ〜と点いちゃってる💦💦

なんだこれ?苦笑


調べてみると左側ヘッドライトソケットに電気が来てない💨


よく見たらヒューズが切れちゃってました💨

それで電気が変な風に流れてたのかな?(;^_^A



HID化に伴いヒューズを20Aから30Aに交換して







もう一度改めて配線をしっかり接続し直すと…








今度はバッチリ点灯しました!(*゚▽゚*)








ヘッドライトユニット交換も無事に済んだのでスーパーに買い物に行って、夕方はスノボの板のワックス掛けをしました♪




ワックスを染み込ませて汚れを浮かせて滑走面をクリーニングします



めんどくさいけどワックスの効いてない板は全然走らないし、滑ってても面白くないからめんどうでもちゃんとやらないと💦💦(^◇^;)




スノボの板のクリーニングも終わって外もボチボチ暗くなってきたので、いよいよヘッドライトの点灯式!!笑






まずは今までのハロゲン仕様にHIDコンバーションキット装着のヘッドライト

カットラインがハッキリしなくて上の方までぼんやりと照らしちゃってますね(;^_^A








そして純正HID仕様のヘッドライト


おおっ!カットラインがちゃんと出てる!(*゚▽゚*)

これなら対向車も眩しくないですね(*^^*)



試しに家の周りをクルッと走ってみたけどちゃんと前方を照らして大丈夫でした♪


でもこれまで6000Kのバーナーを使ってたので
純正4300Kではなんか暗く感じますね(^_^;)



近いうちに6000K位のバーナーを買ってきてまた交換しなくちゃー!笑