今年の漢字は? | 今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

岡田泰徳
ノマドワーカーライフ blog
since 2003.8.21

++from Sapporo Hokkaido Japan++


  ​今年を振り返ると


皆さんこんにちは

珍しく、、、一日二回更新


と言うのも

今さっきやりとりしていた友人から


「岡田の今年の一年を漢字にすると何?」


そんな話になり。


えーなんだろ?


振り返ると、、、、


2022年


前半一月から六月?


ご存知、、、娘のスキーへの帯同、、、

ジュニアのユース大会から地方のローカル大会までまで、、、数多く参戦して走った走った(笑)

娘の夢への道をぐいぐい進んだ時間でした。



【春の野沢温泉】


雪溶けてからは


「ガレージ欲しい」


思いつきのガレージと

セカンドハウスの土地と巡り合い、、、



【ここから数ヶ月後には!】


何年か追いかけた

二つの場が手に入りました。

(ドキドキしたよねー)



【この眺めが、、、、お気に入り】


後半、七月からここ最近までは

前半の続きの諸所の積み上げと

ガレージの建設コンプリート



【念願のガレージライフ】


行けていなかった鹿児島へのお墓参り

からの九州巡り、、、、

(楽しかったなぁ)



【鹿児島にて】


秋はデザインワークで東京駅に立ち

そこからの浦和の伊勢丹


(ここでの答えは、、、来年大きな変化に繋がげようっと)



【何でも経験だ!】


そこから、、、この年末までは


アレやコレやと


本当有難いことに充実の毎日!


という事で、、、、、


この一年を漢字にするとー



かな(笑)


思っていた事が形になった一年!

(形にした一年とも言うか)


そこには沢山の方の協力があってを忘れてはいけませんね!


関わってくださった皆さん

心より感謝☆です☆


という事で、、、、


ハッピーハッピーハッピー

メリークリスマス🎄





皆さん楽しいクリスマスをお迎えください!