タイムラグ | 今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

岡田泰徳
ノマドワーカーライフ blog
since 2003.8.21

++from Sapporo Hokkaido Japan++


  ​雪が!


皆さんこんばんは

今日の札幌は、、、、

午後からついに平地でも雪が

降り始めました〜!!!


いやー

今年は遅かったので

素直に嬉しい(笑)


雪降って喜ぶ我が家としては

やったーー!!と犬の様に🐕喜んで走り回ります笑


今週末あたりは、、、、

何処かスキー場オープンしないかなー

このまま一気に加速して欲しい限りです。




  ​にわかファンなりの


サッカーワールドカップも

そろそろ、、、、、

各グループの結果も出てきて、、、、

何だか、、、盛り上がってきてますねー


今回はAbemaが中継してくれるので、、、、

翌朝に起きてダイジェストがアップされているので

かなり有難い!(朝方の試合はさすがに厳しい)


ちなみに

昨日の、、、、


イラン🇮🇷vsアメリカ🇺🇸


こんな組み合わせが

実現するなんて、、、、、

考え深いものがありますよね〜


数十年前の戦争していた国同士が

スポーツで対決するなんて。


ただ、その試合はとても互いにフェアに行われた様で


ダイジェストで見ただけでしたが少し感動しました。



【やっぱりスポーツっていいですね!】


とはいえ

日本代表のスペイン戦はさすがに早寝してから

朝早起きして観戦しますけどね!


オリンピックとは違うワクワク感を

にわかファンながら、、、、

楽しんでいます☆


  ​時間の複利回り


そんなスポーツ(サッカー)を見ていると

ここまで(ワールドカップ)に来るまで

どれだけ練習してきたんだろうか、、、、


もちろんこのレベルになると

その差って素人には判らないんだろうけど


とんでもない積み上げをしてきた


のは間違いなくて



そんな国同士が戦うのだから

感動しない訳が無い☆



毎日、毎日本当に良いものを見させてもらっています。


そんなスポーツを見ていると


日々何を積み上げているか、

どんな事を優先して行動しているか


本当に大事だなー


と考えさせられます。


もちろん運やラッキーも大事なのですが

どんなにラッキーが来ても、、、、

それをシュートできないと(モノにできない)

そのチャンスは無かったのと同じですからねー


運を活かせるのって

僕は準備をしている人じゃないかなー?


そう思っています。


僕にとっての準備とは


何かのことに


勉強をしていて

既に知識としてインストールしている


失敗や達成を

経験し始めてる

(トライ&エラーしているってこと)


日々小さくても

前に進んでいるのを実感している


でしょうか。


僕の周りで夢や起業で

自己目標を達成している人に共通しています。


【これ、好きな言葉】


それと忘れちゃいけないのは


タイムラグを楽しめる


これ!一番かも(笑)


積み上げていくのって

時間の複利回りが大前提


大抵の人は

そこを我慢し切れずに

損切り(成果が出る前に辞めてしまう)しちゃうんだよね〜


ま、短気な自分は相当損してきましたが(笑)


だからこそ(笑)

自分で体験しているので尚のことです。


(笑)


人生には複利回りが

随分と関係している気がします、、、、、


時間もお金もねー




ではではでは

今日はここまで!


またお会いしましょう!