2022年も残り2か月 | 今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

今日もヤスがいく!++ yasunori okada official blog ++

岡田泰徳
ノマドワーカーライフ blog
since 2003.8.21

++from Sapporo Hokkaido Japan++


  ​10月も終わり!


皆さんおはようございます

今朝の札幌は晴れてて気持ちが良い〜



【近所のスタバにて】


本日31日

今日で10月が終わり!

今月は娘と自分の誕生月だったのもあるが

相変わらず、、、、濃かったわ笑


前にも書いたけど、ガレージの完成と

賃貸の車庫が今月なのもあり、、、

引越しやら、なんやらとワタワタw


ガレージもまだまだ整理つかず

棚とかアレコレ買わないと〜と

嬉しい悩みも尽きません、、、


もちろん、隙間で仕事もして(笑)


ただ、心の支配は常に自分なので

そんなに忙しくはないかな。


何はともあれ今月も楽しかった!


【ベビちゃん!可愛かった】


昨日、お友達の家へ


赤ちゃんに会ってきましたー♬


いやーん

本当にちっちゃくて、、、めんこい


抱っこしているだけで、、、、

幸せな気持ちになっちゃうーーーー


そして、、、、アルファ波か?

眠くなってまう(笑)


久々の赤ちゃんは癒されました♪

これからも時々会いに行こーっと(笑)



【サタデードライブ】


その前の日は朝から娘と整形外科へ

手のヒビも完治したのでホッと一安心

とはいえ、骨って🦴その後は様子見なので

しばらくはインラインとかはお預け〜


来月からスキーも始まるから

それまでフィジカルトレでしっかり準備しておこう


そんな土曜はそれから娘と市内プチドライブ

この日で僕の愛車も乗り収めというのもあり

南区のはずれまで行ってきました



【カルボナーラ美味しかったわー】


  人ありきだな


ただ、、、このカフェ探しで

何軒かカフェを回ったのですが、、、


なんともかんとも不思議ーな経験をして


笑っちゃった(笑)


というのも



とある、まぁまぁ流行りのカフェレストラン

お店の前の駐車場は満杯、、、、


中に行き


「すみません、駐車場は他にありますか?」


すると女性のスタッフらしき方が


「外の張り紙を読んでください」


???


「あ、わかりました。ちなみにこれから2人は入れますか?」(ちなみに席は空いてます)


すると


「外の張り紙を読んでください」


???

このやりとりを✖️2




「あのー2人だと入店は可能ですか?」



「お2人お揃いで入り口にまできていただかないと無理です」(ちなみにそこに笑顔はありません)


???


なんだろ????

そのお店のマイルール???

Googleの口コミは4がついていたので

期待はしていたんだけど、、、、


残念だわ


まだ、食べてもいないけれど

もう行かないな〜きっと。


その後に美味しいカフェと出会ったので、、、

わざと法則か?と処理しましたが

やっぱり、どんな商売、、、いや商売に限らず

コミュニケーションって、、、

本当に人ありきじゃないかな?

なんて思う事でした。


同じ飲食店に関わる者、フリーランスとして

これは大きな学びであり、自分への戒めだろうか、、、、

今後に活かします☆



【カレーも🍛美味しかったわ!】


ちなみに、、、

この時のカフェ!かなりおススメですよ〜


カフェ・ロウライフ

011-206-7691

https://maps.app.goo.gl/F2KWyEDf2XyptsyS6?g_st=ic


  ​残り2か月ですね


そんな2022年もここから2か月で終わり、、、

皆さん2022年はどうフィニッシュさせたいか、、、

なんて考えてます?


我が家は冬はスキーの転戦もあるので

来年の3月までのスケジュールが🗓埋まってきてて

2022年は時間的にはまだまだありますが(笑)


気持ちはもう2023年


といったところでしょうか。


先日聞いた話で、この10月が2023年の濃縮版だとか?


とすれば、この10月は未来をイメージした過去と

今にしっかり足をつけた現実とが一致した様な1か月だったな〜なんて思う毎日でした。


要するに


思った通りになった


を、めっちゃ感じた月


そう思うと、来る2023年

楽しみで仕方ありません☆



【こんなゆっくり過ごせるのも、、、、】


そんなこんな時ではありますが

ここからの2か月、しっかりと

タイムマネジメントしていきたいと思います。


という事で今日はここまで

またお会いしましょう♪