[ガストーチ]1000円ちょっとの中華製ガストーチ~BBQの火起こしも楽ちん/ナスの七輪焼き~ | 趣味・暮らしのLife Work

趣味・暮らしのLife Work

DIYや家庭菜園、時にはレビューしたりゲームしてみたり
趣味を満喫

9月に入りましたねー

 

8月中旬頃から台風と長雨雨のおかげで

庭の家庭菜園、特に鉢植えものは病気になってしまいましたアセアセ

 

葉物野菜は結構雨にも強いですが

実のなるものは、結構やられてしまいました

雨が降って涼しいのもいいですが

降り過ぎは良いことありませんね^^;

 

さて、なんとか無事に収穫できたナス

前からやりたかった七輪での焼きナスにして頂きました

 

七輪で焼く料理は、何故か美味しく感じます

色々手間がかかるのもあるかもしれませんが・・・・

準備している間もなんだか楽しいのです

 

そんな七輪での火起こしにも便利な火付け道具

ガスバーナ

 

その中でも、家庭用によくあるカセットコンロ用の

カセットガスボンベ缶(CB缶)にセットできる

ガストーチというものを買いました

 

一般的な家庭用にあるCB缶にセットできるので

専門的なガスバーナーがなくても

手軽にバーナーとして使えます

単に火起こしだけでなく、炙りに使ったりとかも出来ますよね

 

買ったのは、例のごとくお安い中華製のガストーチでしたが

使ってみたら十分使えるものでした

機能的にも私が欲しい機能は付いていましたし

買って良かったです

後は耐久性ですが・・・まあそこまで使う頻度があるものではないので

分からないですが

ガスを扱うものなので、安全性は気になる所です

こういうもので、ガス缶にセットしたらガスの臭いがしたりとか

モノによって程度に差があるのですが

使った限り心配になるような所は現時点では見当たりませんでした

 

↓そんな購入したガストーチはこちら

 

 

↓そして収穫したナスで七輪焼きした様子