10/8 ガレージ施工直前


当然このカーポートを撤去するのですが、その前に自分で取り付けたサイドパネルを外し、画像には写っていない2つの物置も片付けなければなりません。


このサイドパネルは、横からの雨風はある程度防ぐことができ、何よりも空間が少しばかりおしゃれになったと自分なりに満足していたものです。


DIYで取り付けた物なので愛着があり、それを外すというのは少々寂しさがありますが、仕方がありません。



妻にも手伝ってもらい、30分ほどで完了。



外した柱は、いずれガレージの内装で再利用する予定。ラティスは庭のどこかで使おうかなと。


物置なども避難

このうち右側の青い方はまだ新しいので、オープンスペース内に置く予定です。


サイドパネル撤去終了


10/10 工事初日

そして本日から業者が入り、カーポートを撤去。


すでに、はつる部分(切り込みより左側)のコンクリが切られていました。右側はオープンスペースなので、コンクリはそのまま使います。


この目地の人工芝やタイルも、見よう見まねでDIY。これも無くなってしまうと思うとやはり寂しいですね。


次はもうコンクリをはつる作業に入るのでしょうか。ちなみに上物は発注済みですが、納期は未定とのこと。ひょっとしたら下だけできた後、少し間が空くかもしれませんね。気長に待ちます。