中目黒 鮨 うだつ | GYOKU by YAZAWA

GYOKU by YAZAWA

▪️Malaysia KL st regins
▪️ DJ/鮨 SUSHI chef
▪️GYOKU by YAZAWA
▪️世界一を目指す玉子焼き https://gyoku-by-yazawa.com/

※基本的にinstagramを主として活動しておりますのでぜひそちらの方もチェックよろしくお願いします。
フォロワー4000人突破しました

こんばんはDJ/SUSHI YAZAWAです。

今日の食べ歩きはためていたものではなく今日のお昼に食べに行ってきた『中目黒 鮨 うだつ』です。

ランチは「6000円」「10000円」「20000円」の3コースから選べ、今回は「10000円」のコースをチョイスさせていただきました。

今回気になっていたのは「ハーブ巻き」インスタグラムなどでたびたび見ていたのでどんな感じなのかと思っていたら、早速一貫目がお目当ての「ハーブ巻き」がきました。


「太刀魚昆布締めハーブ巻き」

太刀魚の身の方のみ軽く昆布締めにし、皮目は炭火であぶってあるそおです、「ハーブ、ピクルス、太刀魚」

季節によって魚は変わるそおです。


「カツオ藁いぶし」

薬味がたっぷり乗っています。


「車海老と芝海老の東寺揚げ 木の芽マヨネーズ」

「東寺揚げ」とは(湯葉を巻くもしくは刻んで衣などにして揚げたもののことです。)

「野菜巻き」

内容は「きゅうり、みょうが、ゴマ、オクラ、一番したにごま油で味付けした野菜」最後の一口味変ありが個人てきに好き。


お酒は「飛露喜」美味しい




基本握りは写真あまり撮らないのですが、この三つだけ撮影

「白いか」

これは握る直前にお湯を掛け回し、あったかい状態で握り。

「ウニ青のり揚げ」

シャリとウニの間に揚げた青のりを挟んでいます。

「玉子焼き」

玉は参考に写真いつも撮っています。(つい気になる)少ししっとりみりんの甘味が強い玉子焼き、出汁などもそんな入れてないみたいです。

これはこれで美味しい。

量も結構出ましたのでこれで「10000円」はコストパフォーマンス良いと感じました。(満足)

2019年オープン 大将は以前銀座で勤めていた経験がありその後麻布で雇われ店主、のちに独立されたそおです。